よるのないくに2 〜新月の花嫁〜(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報
男っ気を徹底的に排除し、主要キャラが美少女のみという潔さには脱帽。敵味方含め、多彩なジャンルの美少女が登場し、女の子どうしで絡み合うので、その手の内容が好きな向きにはたまらない内容となっています。『無双』風のバトルは、わりとよくあるタイプで新鮮味こそ薄いものの、敵をなぎ倒す爽快感やヒロインとの共闘が手軽に味わえるのがグッド。“従魔”の活躍の幅が前作よりも広がったのも○。
週刊ファミ通1499号より
ダークな世界観と美少女の麗しさという魅力は本作でも健在。前作から、戦闘面がけっこう様変わりしていて、アクションが豊富に。敵を攻撃したときの手応えがもう少し欲しかったな。パートナーとして戦うヒロインが複数いて、それぞれタイプが異なるのがうれしいし、親密度を高めると見られるイベントがあるのも○。戦闘中にふたりで発動する技などもあり、美少女を愛でる要素は強化されています。
週刊ファミ通1499号より
前作よりもアクションがグッと洗練され、かっこいい技が増加。ただ、一撃が軽く感じられるうえに、邪妖がHPゲージこそ短いけれど硬めのせいか、手数のわりに撃破までの時間が掛かってしまう印象。一方で、“リリィ”との協力攻撃は見た目も威力も抜群。ドキッとする演出は、イベントにもたっぷり用意され、リリィたちに翻弄される主人公が愛らしい。従魔システムもシンプルになり扱いやすくなった。
週刊ファミ通1499号より
“従魔”と共闘する魅力はそのままに、美少女パートナーとの連携要素などが加わり、前作よりもアクション性がアップ。簡単操作で多彩な攻撃が味わえる敷居の低さはうれしいが、攻撃の手応えが軽く、手触りはライト。広いマップを活かしたギミックが少なくて、移動も手間に感じがち。とはいえ、絆を深めたり、着せ替えを楽しむなど、キャラクター性や世界観を味わう作品としてはこだわりを感じる。
週刊ファミ通1499号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。