Marvel's Spider-Man(プレイステーション4)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
progress
9

スパイダーマンらしい、スピーディーかつ立体的なアクションがうまく再現されています。なかでも、ビルの谷間を跳び回るのはとても気持ちがいい。敵集団とのバトルでは、お手軽なコンボに加えて、危機の予兆を知らせてくれる“スパイダー・センス”のおかげで、アクロバティックな立ち回りが楽しめる。序盤以降の、タワーを解放してマップを埋めていく流れは、『インファマス』に似ていると感じました。

週刊ファミ通1554号より

ジゴロ☆芦田
progress
9

これぞスパイダーマンというアクロバティックな動きが再現されているのがすばらしい。高層ビル群のあいだを飛び移っていくのは気持ちよく、バトルでも多彩な技を流れるようにくり出せて、スパイダーマンになりきって楽しめます。敵の攻撃をしっかり回避するのが重要で、けっこう歯応えがあるけど、難易度選択も可能で安心。スーツやガジェットのアンロックでアクションの幅が広がるのはいいね。

週刊ファミ通1554号より

梅園ウララ
progress
9

スイングしながらビルのあいだをヒュンヒュンと跳び移っていく疾走感がたまらない。糸を駆使したアクションは戦闘でも大活躍で、アクロバティックな技がクール。ミッションは救助や潜入、チェイスまでバラエティー豊かで飽きさせないし、探索中のアイテム回収や、名所の撮影がスーツの強化につながるのもいい。オリジナルストーリーながら、科学者としての一面や、MJとの恋も描かれているのが◎。

週刊ファミ通1554号より

ローリング内沢
progress
9

ウェブ・スイングによる爽快感溢れる高速移動、スパイダーマンらしいトリッキーなバトルアクションなど、操作性は非常に快適。プレイヤーの誘導が上手で迷わない作りが◎。ムービーシーンとアクションシーンがシームレスでつながり、さらに、主人公が移動中もしゃべりまくる(日本語吹き替え)ので物語に没入しやすい。スキルツリーによる育成やガジェットの強化、収集要素など、やり込み甲斐も十分。

週刊ファミ通1554号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
9.0

宿敵のヴィランたちからニューヨークの街を守るため、スパイダーマンとなって近接攻撃や空中コンボなど多彩なアクションを駆使し、オープンワールドの世界を駆けまわる。

発売日
2018年9月7日
価格
8,900 円+税
ジャンル
アクション / 本体・周辺商品
メーカー
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
詳細を見る