ロゴジャック広告

不思議な点つなぎ3D メルヘン編(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
6

点と点を線でつなぐシンプルな内容だが、きれいにできると高得点となるモードと、タイムアタックモードの2種類で遊べるのがいい。ストーリー仕立ての進行や、かわいいタッチのグラフィックも好印象。アイテムで時間を早められたり、本体の電源オフ中でも時間が経過するとはいえ、つぎのステージの作成にかなりの時間を要するのは気になった。また、もう少しお求めやすい価格設定だとよかったな。

週刊ファミ通1436号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

点をつないでイラストを完成させる、単純明快なルールで、誰でも遊べる手軽さ。丁寧なほど高得点になるノーマルモードのほか、より早く描くのが目的のスピードモードもあり、異なる遊びを提供しているのがグッド。DSi版からのリメイクに際して問題数が増え、ステージの合間にストーリーが見られるようになったのもいい。線の引ける範囲が狭く、引いては視点を動かすというくり返しは、やや面倒。

週刊ファミ通1436号より

くしだナム子
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
6

完成図が、美しいビジュアルとして表示されるのは、ゲームならでは。きれいな直線が求められるモードで、ガタガタの線でも高く評価されたり、丁寧に引いたのに低評価だったりということがあり、基準がわかりにくくて攻略意欲を削がれる場面も。また、待機時間やポイント稼ぎなど、つぎのステージに進むための条件も窮屈。おとぎ話のテーマや部屋作りの要素など、女児が楽しめる内容と感じます。

週刊ファミ通1436号より

戸塚伎一
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
5

タッチペンを使ってきれいな直線を引く技量が要求されるノーマルモードは、3DS本体のコンディションなど、画面外の要素の影響がスコアに反映されやすいという印象。スピードモードは比較的素直に遊べますが、画面スクロール関連の動きや操作に引っ掛かりが感じられ、ペンを滑らせる疾走感に酔いきれなかったです、ストーリーデモやお部屋のコーディネートが、プレイのモチベーションになれば。

週刊ファミ通1436号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.0

点をつないでさまざまなアイテムを作り出し、地上の人々を幸せに導くことが目的。収録された総問題数は、前作の4倍以上となる90問。アイテムの種類も大幅に増えている。

発売日
2016年5月25日
価格
740 円+税
ジャンル
パズル
メーカー
COLLAVIER
詳細を見る