バトル オブ エレメンタル REBOOST(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報
携帯ゲーム機の3D対戦アクションゲームとして、コンパクトにまとまっている。かわいいキャラと派手な演出により、アツい対戦が楽しめるのが○。視点カメラの操作ができないため、敵を視界内に捉え続けるのにはコツが必要。モードがひと通り揃っているうえに、インターネット対戦もできて、500円[税込]なのはうれしい。ただ、追加された4人のキャラが、既存のものとコンパチなのは、ちょっと残念。
週刊ファミ通1441号より
3種類の攻撃の使い分けや、キャラごとに特徴が異なる技を駆使してのバトルは、なかなか熱い駆け引きを味わえる。何より、本格的な3D対戦アクションがこの価格で遊べて、インターネット対戦も可能なのはうれしい。展開もスピーディーで、ハラハラできておもしろいのだが、慣れないうちは相手を正面に捉えることすら難しく、システムをしっかり把握できていないと楽しさを感じにくいという側面も。
週刊ファミ通1441号より
前作よりもグラフィックが綺麗になって、キャラもよりかわいらしく。彼女たちのストーリー演出が、もっと見たかったな。『バーチャロン』スタイルのバトルは、展開がスピーディーで攻撃エフェクトも派手めです。ただ、攻撃などアクション時に捕捉されるものの、自由に視点が動かせないので、目まぐるしく動く相手にはヤキモキ。惜しい部分もあるが、この価格でインターネット対戦もできるのは魅力。
週刊ファミ通1441号より
『バーチャロン』風のゲームシステム。同タイトルを遊んだことがある人なら気にならないとは思うが、敵の方向を向く(=ロックオンする)操作が特殊で、慣れるまでは煩雑に感じる。また、ステージ上に障害物がないので、身を隠しながらの攻防などがなく、やや力押しになりがちな面も。価格で見ると、コストパフォーマンスは高いとは思うが、ボリュームの少なさや説明不足感など、気になる部分も多い。
週刊ファミ通1441号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。