SIMPLEシリーズ for ニンテンドー3DS Vol.3 THE 密室からの脱出 アーカイブス2(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報
基本的な作りは、同時発売の『アーカイブス1』と同様。脱出の舞台が温泉施設、カラオケルーム、博物館、列車、スポーツジムと、『アーカイブス1』と比べてより限定されたシチュエーションとなっていて、それぞれの施設の特徴を活かした謎解きを楽しめるのが○。全体的に軽いノリのシナリオだが、なかでも不思議なサルが登場する“癒されない温泉編”は、ユニークかつ突飛な物語が味わえておもしろい。
週刊ファミ通1426号より
不思議なキャラが登場したり、変わったシチュエーションが多いのが独特。“初心者モード”のヒントは、任意のタイミングで確認できるので、解法に迷ったときだけ見られるのが便利。プレイを中断したセーブデータがあっても、別タイトルをプレイするとそれが削除されてしまい、タイトルごとに中断セーブデータを残せない仕様はちょっと不便。とはいえ、各チャプターは長くなく、サクサク遊べる。
週刊ファミ通1426号より
ちょっと変わったロケーション揃いで、脱出ゲームを遊び慣れている人にも新鮮味が感じられる作品集。ただ、シリーズの伝統なのか、『アーカイブス1』も含めて、似たような感じの仕掛けがチラホラ見られたり。もう少しギミックのバリエーションがあれば。ジャイロ機能やマイクを使って仕掛けを動かす、3DSならではの遊びはアクセントになっていますが、ボタンでも操作できるとありがたかったです。
週刊ファミ通1426号より
『アーカイブス1』と同様に追加要素はなく、1本あたりの価格も変わらず。加えて、セーブデータのスロットがひとつしかないので、別の収録作品を並行して楽しめない点は気になった。走る列車が密室になる“鉄道編”は、ほかのタイトルシリーズとは少し趣が異なり、違った緊張感を味わえるのは◎。とはいえ、シリーズを通して理不尽な設定やギミックも多く、疑問やツッコミどころが細かいストレスに。
週刊ファミ通1426号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。