実況パワフルプロ野球 2016(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報
“サクセス20周年”ということで、シリーズ過去作以上に気合の入った仕上がり。歴代サクセスキャラが登場する“パワフェス”はお祭気分が味わえるし、3種類用意された“サクセス”は、それぞれで内容や攻略法がガラリと変わるのがいい。ほかにもオリジナル変化球を開発できたり、無料で選手の最新データがアップデートされるなど、ファンの期待に応えた内容。『サクセススペシャル』との連動要素も○。
週刊ファミ通1429号より
“パワフェス”は、歴代のサクセスキャラを仲間に加えながら勝ち進む展開が燃えるし、このモードならではの実況で気分を盛り上げてくれるのがナイス。一部のモードで、なりきりプレイが可能になったのがいいね。とくに、いち選手の目線で守備を行うのは、新鮮な体験。オリジナル変化球を作れるモードもいいスパイス。従来のモードにも新要素があり、盛りだくさんの内容です。PS4版は抜群の臨場感。
週刊ファミ通1429号より
基本部分は変わらず、劇的な進化こそ感じられませんが、久々の新作という飢餓感からか、予想以上に楽しめました。いつも以上に盛りだくさんの内容で、長く付き合えそう。直感的な操作で遊びやすいアクションを軸に、豊富な種類の育成など、多彩な味付けを詰め合わせた野球バラエティーといった趣き。オリジナル変化球の開発は、直球と比較しやすく、変化が一目瞭然で、つい夢中になります。
週刊ファミ通1429号より
野球ゲームとしての完成度の高さは相変わらず魅力的。据え置きゲーム機で“サクセス”をじっくりやり込めるのは、じつにうれしい。そのほかのモードも盛りだくさんで、ふつうにプレイするだけでも、数ヵ月は遊び続けられるかと。シリーズのファン的には、これまでのサクセスキャラがかなり登場するのはうれしいです。『サクセススペシャル』との連動要素は、期待と不安が入り混じるところかなあ。
週刊ファミ通1429号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。