とらドラ・ポータブル!(PSP(プレイステーション・ポータブル))のレビュー・評価・感想情報
ローリング内沢
ファミ通公式PSP(プレイステーション・ポータブル)
7
既選択肢表示や、ルート分岐を視覚化したマップ機能、手軽に過去のシーンにジャンプできる機能など、非常に遊びやすいインターフェース。テンポよく何度でも楽しめる作り。会話の流れに合わせてキャラの表情が変化するモーションシステムは、一見地味だがアクセントとして○。
週刊ファミ通1065号より
モリガン長田
ファミ通公式PSP(プレイステーション・ポータブル)
8
主人公が記憶喪失という話の流れにより、原作を知らなくてもすんなり入れる。表情豊かなキャラとフルボイスで、アニメを観ているかのよう。ツーショット画面ではドキっとさせられ一喜一憂してしまう。エンディングが多数あるのと、最後に評価やアドバイスをしてくれる点がいい。
週刊ファミ通1065号より
ふじのっち
ファミ通公式PSP(プレイステーション・ポータブル)
8
マルチエンディングで、くり返し楽しめる作りのテキストアドベンチャー。クリアー後にシナリオの途中からやり直せるのは親切。エンディングごとにプレイ内容を採点してくれるのもありがたい。数は少ないが、ミニゲームやカレンダーなど、おまけ要素も○。フルボイスなのも魅力。
週刊ファミ通1065号より
ウワーマン
ファミ通公式PSP(プレイステーション・ポータブル)
7
イブの告白に絡んだ物語は、展開が気になる。アニメを観ていれば、ニヤリとできるセリフ回しもうれしいポイント。絵柄もすごくキレイ。アップ時の表情の変化も自然でグッド。ドキドキ感も思わず募る。ただ、周回プレイの際、アイテムがリセットされるのが難。AIマップも見にくい。
週刊ファミ通1065号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。