ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ2(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報
ミッキーマウスを始めとするディズニーキャラクターの動きが自然で、まるで自分がディズニーの夢の世界に遊びに行ったような感覚が味わえる。住人たちが、事あるごとに「ありがとう」といった感謝の声をかけてくれるのも心地いい。物語を追うだけでなく、衣装や家具を作って着飾ったり、ダンスやショーに参加できるなど、遊べるコンテンツが豊富なのもグッド。細かいロードが多い点だけは少し残念。
週刊ファミ通1404号より
ディズニーの世界で暮らす体験ができるのは、幸せな気持ちに浸れるし、前作よりもキャラクターと触れ合う機会が増えているのがいいね。さまざまなキャラたちとショーで共演できるのも楽しいし、“光のショー”では見るだけでなく、アクションを起こすポイントを自分で発見する要素がある点も○。目的地の表示など、導きが丁寧で、ゲームに不慣れなプレイヤーが安心して遊べる作りなのがナイス。
週刊ファミ通1404号より
映画やショーなどと並んで、ディズニーの多彩なエンターテインメントのひとつとして受け入れられるほどの完成度。ミュージカル的な味つけで、夢の国への没入感も高い。生活要素は、類似作品と共通するものも多いが、キャラとの交流はもちろん、“材料メモ”などの親切設計もあって、作業そのものが楽しい。やるべきこと&やりたいことがつぎからつぎへと大量に発生し、やめどきが見つかりません。
週刊ファミ通1404号より
ゲームの大筋は前作とほぼ同じですが、“ドリームファンタジー”など、3D立体視映えするフィーチャーが多数盛り込まれており、本物のディズニーランドで体験できる“きらめき”が絶妙に再現されている印象を受けました。誘導面が懇切丁寧であることから、ゲーム慣れしている人は、世界を探索する醍醐味にやや欠けると感じるかもしれませんが、そのぶん、バリエーションの豊富さでカバーされています。
週刊ファミ通1404号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。