激働!アルバイターKOJI(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報

菅谷あゆむ
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

主人公のコージがビッグな男を目指すという設定のノリからしてツボ。思わずニヤッとしてしまう要素が随所にあって、キラリと光るセンスを感じます。内容はミニゲーム集とはいえ、『クッキングママ』シリーズを手掛けるメーカーさんの作品だけあって、遊び応えアリ。ややルーチンワークになってしまうところは否めませんが、プレイを重ねることでゲームに楽しさと遊びやすさを出す仕掛けが満載で◎。

週刊ファミ通1381号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
8

客の注文に合わせて商品を提供するという基本のルールは同じだが、バイトの種類によって工程が異なり、それぞれの食べ物を作っている雰囲気がちゃんと出ているのが○。各工程の操作感もよく、テンポよく作れると気持ちいい。レベルアップでスキルを覚えると、プレイに変化が出るのもグッド。お金を貯めて買うアイテムはユーモラスで、入手するのが楽しみとなり、プレイに目標ができるのがいい。

週刊ファミ通1381号より

くしだナム子
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
8

学生時代に憧れたお店でのバイトが、それぞれアクション性の異なるゲームに落とし込まれていて楽しい! 短気な客を先に回したり、タイミングを見てキャベツを刻むといった戦術性にも熱中。経験値やお金を貯めて技を増やす、主人公が物欲を満たすなどのやり込み要素も十分です。シンプルな作業のくり返しで、クリアー後にコンプリートする前に満腹にはなりますが、価格以上に楽しめました。

週刊ファミ通1381号より

戸塚伎一
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

食材をピックアップしたり、調理道具を使用するといったアクション全般の溜め、そして小気味よさが絶妙。レベルアップすると、ショートカット的な新操作が加わる一方で、難度も一気に持ち上がり、つねにエキサイティングに楽しめるのがいいですね。主人公のコージが欲しがる高級品のインフレっぷりは出オチ的に楽しめますが、ストーリー面の進展がほぼないままのゲームの進行自体は、淡白な印象。

週刊ファミ通1381号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.5

ビッグな男を目指す主人公コージとなり、“ビッグメンアイテム”を入手するため、ラーメン屋やアイスクリーム屋など5つの店でアルバイトをしてお金を稼いでいくミニゲーム集。

発売日
2015年5月20日
価格
462 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
オフィスクリエイト
詳細を見る