モンスターハンター ストーリーズ(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
9

主人公の役割が、モンスターを狩るハンターではなく、モンスターを育てて共存する“ライダー”という点がグッド。魅力的な『モンハン』の世界を舞台に、巣からタマゴを手に入れて、ともに冒険しながら“オトモン”と絆を深めていくという展開が楽しい。躍動感溢れるバトルアクションや、愛嬌のあるナビルーもいいですね。長くはないけれど、エリア移動時やバトル突入時のロードは少し気になりました。

週刊ファミ通1452号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
9

見知ったモンスターを“オトモン”にして、いっしょに冒険できるのはワクワクするし、王道的な物語も親しみやすい。アクションが苦手な人も、『モンハン』の世界を体験できるのがいいね。モンスターの動きを観察し、予測して行動するという戦闘システムも、『モンハン』らしさがわかりやすく落とし込まれている。絆遺伝子の伝承で新たな力に目覚めさせ、“オトモン”を強化するやり込み要素もグッドです。

週刊ファミ通1452号より

梅園ウララ
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
8

『モンハン』の世界がRPGとしてしっかり構築されているのがすばらしい。とくにバトルは、3すくみの攻撃選択でとっつきやすいのに、モンスターの傾向を読む奥深さもあり、『モンハン』での狩りの醍醐味が味わえる。“オトモン”とのダブルアタックなども好アクセント。フィールドの巣の中は毎回様子が異なり、タマゴ集めはいつもワクワク。エリア切り換えやバトル前のロードが若干長めなのは気になる。

週刊ファミ通1452号より

ローリング内沢
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
9

クエスト依頼によるモンスター討伐や素材収集など、『モンハン』の醍醐味はそのままに、RPGへと昇華。3すくみのコマンドバトルは、王道ではあるが、一発逆転が可能な“絆技”がアクセントとして効いており、遊び応えがある。物語を彩るキャラボイスや衣装など、世界観設定へのこだわりも秀逸。全体的にストレスなく遊べる構成がいい。オトモの特性を活かした“ライドアクション”もやり込み甲斐あり。

週刊ファミ通1452号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.7

モンスターを育てる“ライダー”の主人公が、モンスターを狩るハンターや人々と関わりつつ、不思議な“絆石”に隠された力と、いにしえのライダーにまつわる伝説の謎に迫る。

発売日
2016年10月8日
価格
5,800 円+税
ジャンル
RPG
メーカー
カプコン
詳細を見る