ロゴジャック広告

ラブリケーション 1&2(PlayStation Vita)のレビュー・評価・感想情報

レゲー秋山
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
8

心に決めたヒロインにのめり込むほどに、一途になる気持ちよさが、加速度的に増していきます。少しずつ距離が縮まっていく、甘酸っぱいイベントの数々も○。PCからの移植にともなうアダルト成分の減少は、“高校生の純粋な恋愛模様”という視点で見ることで納得。システムまわりは、ひと通りの機能が揃って大きな不満はないけれど、マップ画面での、ヒロインのアイコンの小ささだけはちょっと閉口。

週刊ファミ通1380号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
7

2作品がまとめて収録されている太っ腹の仕様がうれしい。選べる名前は限られているけれど、ヒロインにボイスつきで呼んでもらえるのは、没入感がグッと増すね。女の子と会いつつ、移動先やアイテムを選んでパラメーターを上げていく仕組みはわかりやすく、気軽に遊べる。『2』では、この手のゲームでは珍しく、難易度をEASYにできるのが親切。女の子と並んで歩くシーンも、ムードがあって○。

週刊ファミ通1380号より

梅園ウララ
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
7

ヒロインに会いに行くのはもちろん、訪れた先でのアイテム選択で自分のステータスが変化していくなど、シミュレーション要素もあるのがいいね。2タイトルが収録されているのもお得感たっぷり。セーブデータ枠を両作品で共有するので、全員を攻略していると、ちょっと不足気味になるのはもったいないところ。PS Vita版ならではのARカメラ機能は、女の子の表情のパターンが豊富で、いろいろ遊べそう。

週刊ファミ通1380号より

ローリング内沢
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
7

物語は、比較的できすぎの展開が多く、臨場感は薄く感じるものの、女の子と徐々に親密になっていくドキドキ感が味わえる構成は◎。ヒロインの趣味や性格に合わせて自分のステータスを変化させていくシステムは、シンプルながらも戦略性があっておもしろい。名前のパターンが豊富で、音声で呼び掛けてくれる仕掛けは、単純だがうれしい。テキストは、主人公のひとり語りが多く、少々独特な印象も。

週刊ファミ通1380号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.2

主人公と同級生などのヒロインたちとの初恋を描く、PC版『ラブリケーション』の2作品をカップリング。シナリオとイベントシーンを追加したほか、ARカメラモードも搭載。

発売日
2015年5月21日
価格
6,800 円+税
ジャンル
アドベンチャー
メーカー
5pb.
詳細を見る