サガ スカーレット グレイス(PlayStation Vita)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
8

フリーシナリオによる自由度の高さや、レベル制を排除した独自のバトルシステムといった、シリーズの魅力は健在。とくに、技の“閃き”や陣形、“宿星”や“地相”など、多彩な要素が影響を及ぼすバトルシステムは、慣れるまではやや複雑に感じられるものの、やり込むほどに奥深さが感じられておもしろい。全体的に独自性が強いので、ふつうのRPGに物足りなさを感じている人にオススメしたい作品です。

週刊ファミ通1462号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
8

シリーズの持ち味である自由度が高いフリーシナリオや、独自性のあるシステムなどは、本作でも大きな魅力に。ワールドマップからイベントや戦闘に直接アクセスする仕組みは、こぢんまりとしている感もあるが、ムダを省いて要点が凝縮された作り。戦闘は、タイムラインで情報を確認し、“連撃”を狙って出せるなど、戦略性が高くて考え甲斐がある。ロードでテンポが悪くなっている点は惜しいかな。

週刊ファミ通1462号より

梅園ウララ
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
8

4人の主人公が本当に魅力的で、その選択時のシステムもユニークな試みです。4者4様のストーリーはどれも惹きつけられるし、どう進めてもいい自由さが、冒険のワクワク感を後押し。イベントシーンは、いわゆる紙芝居だけれど、キャラが3Dモデルになっているぶん、もう少し動きが欲しかったところ。バトルは、いかに敵を挟み、“連撃”を出すかに燃えますね。閃く技もバラエティーに富んでいて楽しい。

週刊ファミ通1462号より

ローリング内沢
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
8

あらかじめ敵の行動がわかるバトルや、ほとんどがフィールド上で完結するイベントなど、システムが独特で、非常に尖った作り。読み進めるだけのTIPSはあるけれど、操作しながら学べるチュートリアルなど、プレイヤーの誘導をより親切にしてほしかったという気も。とはいえ、いままでのゲームにはない新鮮なプレイ感覚が味わえて◎。“連撃”の発動など、戦略性の高いバトルは、やり込み甲斐あり。

週刊ファミ通1462号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.0

『サガ』シリーズ最新作。帝国の崩壊によって均衡が崩れた世界を舞台に、4人の主人公の視点から世界観を掘り下げていく。独自の成長システムやバトルシステムを搭載。

発売日
2016年12月15日
価格
6,800 円+税
ジャンル
RPG
メーカー
スクウェア・エニックス
詳細を見る