Minecraft: PlayStation Vita Edition(PlayStation Vita)のレビュー・評価・感想情報
“PS Vita Edition”と銘打たれているが、クロスバイやクロスセーブでPS3でも楽しめる点がいい。親切なチュートリアルに加え、最初からいろいろなアイテムが比較的簡単に手に入るので、「何をすればいいの?」と途方に暮れることもかなり解消されている印象。画面サイズ的にはややきびしいが、解像度が高いので、とくに不便は感じず快適。止めどきが難しいだけに、便利すぎるのも悩ましい(笑)。
週刊ファミ通1371号より
自分なりの目的を見つけながら、コツコツと物作りをしていくのは、どっぷりハマれる。タッチ操作が可能なので、アイテムのタブの切り換えが即座に行えるのは、慣れると便利。文字情報を視認できるレベルなのだけど、他機種版と比較すると画面が小さいため、アイテムのアイコンなどは瞬時に判別しにくいかな。アドホックでもマルチプレイができ、みんなで本体を持ち寄って遊べるのはうれしいね。
週刊ファミ通1371号より
ポンと放り込まれた世界で、少しずつ行動範囲を広げていくワクワク感がたまらない。筋書きのない冒険だからこそ味わえる昂揚がある。マルチプレイも盛り上がること請け合い。クリエイティブモードでは、建物をじっくり作り込めるので、つい時間を忘れてしまう。文字が小さくて見づらい部分もあるが、タッチ操作でアイテムを瞬時に持ち替えられるなど、便利な面も。PS3とのクロスセーブもうれしい。
週刊ファミ通1371号より
自分で何らかの目的を作らないと、少し“放り出された感”があるが、発想次第でさまざまな楽しみかたができる自由度が最大の魅力。そんな良質な遊び場を持ち運べるのは、PS Vita版ならではの利点。画面タッチの操作性も快適で、これはほかの家庭用ゲーム機版では味わえないメリット。ただ、長く遊び続ける作品だけに、文章の字間や行間、改行位置のおかしさなど、もう少し調整してほしかった部分も。
週刊ファミ通1371号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。