ひだまりスケッチ どこでもすごろく×365(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報
深見参段
ファミ通公式ニンテンドー DS
6
基本システムはすごろく。キャラクターがしゃべって、イベントが豊富なのはいいですね。ほのぼのとした原作の雰囲気が出ているかと。ゲーム自体の戦略性は低く、ポイントを競う必要性は少ないので、冗長になりがちに。ミニゲームの遊びやすさの差が激しいのも気になりました。
週刊ファミ通1053号より
フランソワ林
ファミ通公式ニンテンドー DS
6
すごろく形式だが対人戦などはできず、豊富なイベントを楽しむことが主目的。進行面の変化や驚きは少ないが、4人の女の子と日常生活を共有している感覚が味わえ、スパイスとしてミニゲームも用意。ファンは一定の満足感を得られそう。ボイスや絵のパターンはもっと欲しかった。
週刊ファミ通1053号より
メルヘン須藤
ファミ通公式ニンテンドー DS
6
戦略的な奥行きはなく、ボードゲームのすごろくとしては物足りない。とは言うものの、数々のイベントを見せるための手段としてはおもしろい。世界観にもよくマッチ。ただ、周回プレイが前提なら、ミニゲームも含めてもうひと捻りほしいところ。スキップ機能は便利でいいんだけど。
週刊ファミ通1053号より
ババダイチ
ファミ通公式ニンテンドー DS
6
のほほんとした原作の雰囲気が、そのまま再現されています。なので、ゲーム的にも競い合うというより、ほかのプレイヤーキャラクターの動きも含めて、のんびり楽しむのが正解ですね。イベントが豊富で、サブキャラクターも多く登場するので、ファンは十分楽しめると思います。
週刊ファミ通1053号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。