HIDEBOH タップダンスHERO(PlayStation Vita)のレビュー・評価・感想情報
PS Vitaのタッチやスライド操作をタップダンスに応用したアイデアはおもしろく、タップ気分を味わえるのは楽しい。グラフィックやサウンドはクール風(?)のテイストで統一されているが、アドベンチャー部分はキャラクターが完全に止め絵なので、やや安っぽく見えてしまうのが残念。ダンスゲームとしては悪くないだけに、脈絡のないストーリー展開や荒っぽい作りが足を引っ張っている感あり。
週刊ファミ通1348号より
タッチとスライドによる操作感と、タップダンスをモチーフにしたリズムゲームは新鮮。画面に触れてリズムに乗るのは楽しく、まさに指先で踊るような感覚。スライドとタッチ操作を同時に行うようになってくるとやり応えもグッと増してくる。難易度も3種類あり、やり込み派の人は長く遊べそう。ストーリーモードは、各曲の基礎ステップを段階的に練習してから本番に臨む作りになっているのが親切。
週刊ファミ通1348号より
なんと言ってもタップダンスが題材というのが斬新。楽曲も豊富かつ洗練されていて、プレイするほどにウキウキしてくる。キャラの動きもほれぼれします。ストーリーモードでは、ひとつの楽曲をパートごとに練習でき、少しずつステップアップしていけるのがいいね。HIDEBOH氏のダンスムービーが収録されているのもうれしい。欲を言えば、スコアランキングやカスタマイズ要素があれば、なおよかったな。
週刊ファミ通1348号より
自然に音楽に乗れるような操作系統になっており、プレイ感覚は非常に心地いい。楽曲もかっこいいし、インターフェースもよくて遊びやすいのだが、上手にプレイできたときのビジュアル的なリアクションが薄く、さらにタッチ&スライドしたときの効果音がないので、シンクロ感がやや弱い。タップダンスのノリや楽しさは十分に感じられる作りだけれど、ゲームとしての仕掛けはちょっと淡泊な印象かな。
週刊ファミ通1348号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。