電撃文庫 FIGHTING CLIMAX(ファイティング クライマックス)(PlayStation Vita)のレビュー・評価・感想情報

ツツミ・デラックス
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
8

電撃文庫の人気キャラがボイスつきで勢揃い、なおかつ格闘ゲームとしてもしっかりとした作り。コマンドが非常にシンプルなうえに、共通のものも多く、ド派手なコンボもつながりやすいので、格ゲー初心者でもすぐに楽しめる。さまざまな効果を生む3つのゲージは、互いに影響し合うことでバトルにメリハリが出るだけでなく、戦略に幅と深さを与えている。キャラゲーとしても、ボイス満載でいい。

週刊ファミ通1353号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
8

作品の垣根を越えて、人気キャラが一堂に会するのは、それだけでも大きな魅力。キャラどうしの掛け合いが見られるのもうれしい要素。操作感は軽快で、コマンドやコンボもシンプルなので、遊びやすい。チュートリアルなどがあれば、さらにとっつきやすかったかな。戦略の肝となる各ゲージが相互に影響する仕組みは、ゲージの運用の駆け引きに奥深さを与えている。サポートキャラが多い点も○です。

週刊ファミ通1353号より

くしだナム子
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
8

本作に興味を持つユーザーには、ゲーセンでは気遅れして遊べないという層も少なくないと思い、家庭用の存在意義を高く評価。アーケード版の練習用としても使えるのでは。世界観の異なる19作品もの人気キャラに加え、セガの名作まで巻き込んで、正直、謎ワールドが展開されていますが、やたら豪華なお祭り感はよく出ています。格闘要素をしっかり残しつつ、シンプルにまとまった操作系に好感。

週刊ファミ通1353号より

ブンブン丸
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
8

使用できるキャラの数が少ないものの、サポートキャラなどの存在によって、電撃文庫のキャラクター性をうまく引き出している。ストーリー関連も、それぞれの設定を活かしており、世界観との融合も見事。操作やシステムまわりもわかりやすくなっているので、格ゲーの初心者でもプレイしやすい。トレーニングメニューも充実していて、ゲーセンデビューに備えて家で練習できるのがいいね。

週刊ファミ通1353号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.0

電撃文庫作品に登場する人気キャラクターが、それぞれの固有の能力を駆使してバトルをくり広げる。作品の枠を越えてチームを組める“サポートシステム”を採用している。

発売日
2014年11月13日
価格
6,170 円+税
ジャンル
格闘
メーカー
セガ
関連サイト
http://climax.sega.jp/
詳細を見る