プラント vs. ゾンビ ガーデンウォーフェア(プレイステーション4)のレビュー・評価・感想情報
何の説明もなくポイッとオンラインのフィールドに放り出されるので、かなり戸惑うが、それでもすぐに楽しめるわかりやすさには感心しました。牧歌的なグラフィックが幸いし、殺伐とした雰囲気がないので、「怖そう」といった理由でTPSを避けている、食わず嫌いのプレイヤーにはとくにオススメ。いかにもアメリカ人好みのキャラというハードルはありますが、やればやるほど愛着が湧きますよ。
週刊ファミ通1347号より
キャラごとに独特なアビリティがあり、個性が大きく異なるのがいい。キャラのカスタマイズ要素や、特定の条件を達成してレベルアップする仕様も楽しめる。そして何より、キモカワなキャラの雰囲気も手伝って殺伐とした空気になりにくく、ガツガツせずに遊べるのが最高。スピーディーすぎない動きで操作もシンプルなので、初心者でもプレイしやすい。アクの強い見た目に反して、間口は広いと思う。
週刊ファミ通1347号より
キモカワキャラがいい作用をもたらしている。たとえば、“オンライン専用”や“対戦型TPS”といった要素のとっつきにくさを緩和。小さな子の英語チャットをよく拾うのが、ユーザーを選ばない証拠ですね。倒しても倒されても倒せなくても、対戦相手や味方とのあいだにネガティブな感情が生じにくい効果も。私が遊んだ期間や時間帯は、対戦参加者が一方のチームに偏り、苦戦することも多かったです。
週刊ファミ通1347号より
見た目のかわいさもあり、TPSという骨太なジャンルを持て余すのでは? などとも思ったが、遊んでみるとかなり真っ当なデキ。低価格ながらよくできており、このカラフルで色鮮やかな世界観でのTPSというのが、むしろ新鮮に感じられる。マップ数の少なさなどはネックなのだが、シュータージャンルの初心者でも入りやすいビジュアルはいいと思います。ただ、成長要素は評価が分かれるかな。
週刊ファミ通1347号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。