ロゴジャック広告

マジンボーン 時間と空間の魔神(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報

ツツミ・デラックス
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
6

豊富なボーンのカスタマイズを始め、バトルステージの多彩な仕掛けなど、いろいろな遊びを詰め込んでいるのは○。データカードダスとの連動で、筐体に近づくだけでアイテムがもらえるなど、遊びの幅が広がる工夫が多数盛り込まれているのもうれしい要素。ストーリー部分のキャラ表示が棒立ちだったり、バトルでの操作はシンプルだが画面の構成要素が多くて少々煩雑など、全体では迫力に欠ける印象。

週刊ファミ通1348号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

着装するボーンを自由に組み合わせられ、さらにボーンによって技が変わるのがおもしろい。操作もわかりやすくてグッド。会話の演出は簡素だが、オリジナルの物語を見られるのはうれしい。カードガシャは、カードを集めるのが楽しみであるこのゲームにおいて、1枚ごとにハンドルを回す必要があり、取り出すのに時間がかかるのがツラい。演出のスキップや、10枚まとめて引けたりできればよかった。

週刊ファミ通1348号より

梅園ウララ
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

ファイターや魔神を操って戦えるのがいいね。新たに追加されたファイターもかっこいい。ただ、せっかくのオリジナルストーリーなのに、キャラクターの立ち絵のパターンがなく、わかりにくいのは残念。各ステージはギミックが多彩で、戦闘中もどんどん状況が変わっていくのがおもしろいね。味方のAIも兵器を使ったり、蘇生してくれたりと、戦況に応じて戦ってくれて頼もしい。筐体との連動性も○。

週刊ファミ通1348号より

ローリング内沢
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
6

ストーリーパートはキャラの一枚絵とメッセージのみで、演出はやや弱め。アクションパートは簡単操作で多彩な攻撃がくり出せるものの、動きがチマチマしているため、プレイ感覚は地味。必殺技がメインで攻防の駆け引きは少なく、単調になりがちな面も。魔神を操作できるが、敵に攻撃が当たっているかがわかりにくく、爽快感は薄めに感じた。カード(パーツ)集めやカスタマイズが魅力的なだけに残念。

週刊ファミ通1348号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.5

謎の敵から地球を守るため、“ボーンファイター”としてバトルを展開。270種以上のパーツを組み合わせて、多彩な攻撃をくり出せる。最大6人までの通信プレイが可能。

発売日
2014年10月9日
価格
5,690 円+税
ジャンル
アクションアドベンチャー
メーカー
バンダイナムコエンターテインメント
詳細を見る