重装機兵レイノス(プレイステーション4)のレビュー・評価・感想情報
メガドライブ版をベースに、現代風のアレンジが加えられたリメイク作。重装機兵ならではの、重力感のある独特の動きや、爆風にもダメージ判定がある点などに、オリジナルのテイストが感じられる。メガドライブ版に近い、極悪難度の“クラシックモード”の収録も○。ただ、PS4のタイトルとして見ると、グラフィックや演出面はもっとがんばってほしかったのと、もう少しお求めやすい価格だとよかった。
週刊ファミ通1411号より
通信の演出がアニメーションとボイスつきになるなど、作り直されてはいるが、グラフィックや操作感は懐かしさを感じさせるもの。獲得スコアの合計値によってスコアランクが上がり、多彩なオプションなどがアンロックされるのは、いい仕様。高難度のバランスは、クラシカルなハードさを求めるファンにはいいが、現代向けに調整されたモードなども欲しかった。この内容でフルプライスなのも辛いかな。
週刊ファミ通1411号より
文字が若干滲んだりする部分があるけれど、グラフィックの描き込みは非常に緻密で、背景的なロボットと敵の見分けがつかないときもあるほど。全体の難度は高めで、初見だとすぐ大破してしまうが、原作を再現した“クラシックモード”をプレイすると、遊びやすくなっているのを実感。もう少し手ごろな価格だと手が出やすいかなとも思うけれど、設定資料などのモードもあり、内容は充実しています。
週刊ファミ通1411号より
グラフィックは少々粗いものの、光や炎など、各種エフェクトの描写はよくて迫力がある作り。装備の入れ換えを始め、各種テクニックを駆使したアクションは、攻防の駆け引きを大いに楽しめる。ストーリーも臨場感があるし、世界観もしっかり描き込まれている。とはいえ、使用するボタンの数が多くて、操作はかなり煩雑なものになっている。欲を言えば、初心者向けの操作モードがあってもよかった。
週刊ファミ通1411号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。