ロゴジャック広告

モンスターハンター4G(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報

ブンブン丸
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
9

『G』に期待すべき部分であるボリュームは豊富。素材集めや装備作りといった行為に飽きを感じてしまうのかと思いつつも、しっかり遊ばせくれる。新旧のモンスターが追加されると、新鮮な気持ちでプレイに臨める印象ですわ。新アクションの追加された武器に関しては、動きに若干幅が出せるようになりうれしいところ。とくにチャージアックスは、『MH4』から使っていますが、さらにおもしろいっす!

週刊ファミ通1349号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
9

多彩な新要素が追加され、さらにやり込める仕様になったのが熱い。高ランクのクエストも加わり、最初からプレイして初心者がそこまで追いつくのはたいへんだが、このボリューム感はうれしい。オンラインプレイは、集会所の設定項目が増え、プレイヤーどうしの目的を合わせやすくなったのがナイス。ホストがほかのプレイヤーを集会所のメンバーから外すことも可能になったので、快適に楽しめそう。

週刊ファミ通1349号より

くしだナム子
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
9

正直、ちょっとマンネリ化しているとも感じてしまうものの、それも継続して遊んでいるファンの要望に応えているからこそでしょう。本作は、筆頭ハンターにまつわるエピソードなどで、物語性がよりくっきりしていて、ひとりプレイでのおもしろさが増している印象。マルチプレイのイメージが強いことから、これまで敬遠してきたユーザーにとっては、新規参戦するのにいい機会かと思います。

週刊ファミ通1349号より

戸塚伎一
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
9

地形の高低差を生かしたダイナミックな狩猟を展開できるゲーム性は前作のままに、やり込み要素が大幅増量。新規のストーリーデモも多数収録され、『MH4』独特の世界を満喫できます。オトモアイルーのカスタマイズ要素が、デザイン面と狩猟能力面で増えたのもうれしい。インターネットマルチプレイ関連の機能が改良されたことで、本作から始めるプレイヤーも参加しやすくなっているのがいいですね。

週刊ファミ通1349号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
9.0

『モンスターハンター4』の内容はそのままに、攻略難度の高いクエストを多数追加。新たなモンスターや武具、アクション、ストーリー要素も加わり、大幅にパワーアップ。

発売日
2014年10月11日
価格
5,800 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
カプコン
詳細を見る