やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。(PlayStation Vita)のレビュー・評価・感想情報

レオナ海老原
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
8

好感度のほかに廃人カウンタがあることで、原作のよさを味わいつつ、ゲームならではの展開も楽しめるようになっていますね。沈黙打破モードがうまくいくと近寄ってきてくれるのも、雰囲気が出ていい感じ。メールでのやり取りの見せかたなど、演出面も凝っていて楽しく遊べます。

週刊ファミ通1293号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
8

選択肢を選んで分岐するシステム自体はオーソドックス。しかし、選択の種類によって、好感度と廃人度のどちらが変動するかが違うのがおもしろい。会話はテンポがよく、楽しんで聞ける。沈黙打破モードはキャラに動きがあり、恥じらう仕草がかわいい。オートセーブの機能は便利。

週刊ファミ通1293号より

モリガン長田
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
8

まるでアニメを見ているかのように、キャラがよくしゃべって動くので楽しい。演出も凝っているので物語に引き込まれる。脳内選択や沈黙打破モードなど、選択シーンが多く、攻略難度は高め。そのぶん、胸熱ドキドキモードはかなり甘い作りで、ヒロインのデレた姿にニヤニヤしてしまう。

週刊ファミ通1293号より

戸塚伎一
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
7

主人公を含め、ほぼボイス再生される登場人物のセリフによって、テレビアニメ版そのままのノリをつねに味わえます。本作の醍醐味のひとつ、沈黙打破モードは、演出がちょっと地味だったかも。オートセーブのタイミングを細かく設定できるなど、データ管理系のシステムは親切です。

週刊ファミ通1293号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.7

主人公の比企谷八幡となり、そのひねくれた独自の視点を考慮して行動を選んだり、女子との会話中の沈黙を打破していく。原作の雰囲気を満喫できる機能満載。

発売日
2013年9月19日
価格
6,800 円+税
ジャンル
アドベンチャー
メーカー
5pb.
詳細を見る