アサシン クリード4 ブラック フラッグ(プレイステーション4)のレビュー・評価・感想情報

レオナ海老原
progress
9

高画質なグラフィックとスムーズなキャラクターの動きで、より臨場感のあるプレイを堪能できるように。内容的な面では、発売済みのものとの差はないものの、海の表現がかなりすばらしいデキ。海戦や嵐の中を進む場面は、全ハード中でもっともテンションが上がっちゃいましたね。

週刊ファミ通1315号より

ジゴロ☆芦田
progress
9

カリブ海に海賊が登場する物語はワクワクするものがあり、過去シリーズとは毛色の違う主人公も魅力的。建物や木々の上など、さまざまな場所を移動し、多彩な状況でターゲットを暗殺するのはおもしろい。船から船へと飛び移るなど、海戦の表現などは迫力満点で、臨場感がある。

週刊ファミ通1315号より

梅園ウララ
progress
9

映像が鮮明で、衣服の細かい装飾や、風にそよぐ草木の動きにハッとさせられる。また、街の建造物があまり高くないぶん、船のマストからの眺望やスリルは格別。船の操縦や海戦、宝探しも楽しい。PS3版からのアップグレード対応のほかにも、追加要素などがあるともっとよかったかも。

週刊ファミ通1315号より

ローリング内沢
progress
9

ゲーム内容はPS3版と同じ。海の広大さや神秘さ、不気味さなどが表現された、臨場感溢れる世界観が魅力的。ユーザーの誘導は上手で迷いにくく、ストレスなく楽しめる。プレイヤーごとに攻略法が異なり、多彩な遊びかたができるのも◎。サブミッションも豊富で、やり込み甲斐もある。

週刊ファミ通1315号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
9.0

2013年に発売された作品を、P S4向けにアップグレード。海賊であり暗殺者でもある主人公エドワード・ケンウェイとなって、広大な海や都市を冒険していく。

発売日
2013年11月12日
価格
0 円+税
ジャンル
アクション / アクションアドベンチャー
メーカー
ユービーアイソフト
詳細を見る