ロゴジャック広告

シュタインズ・ゲート(PlayStation Vita)のレビュー・評価・感想情報

レオナ海老原
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
9

実在するものや流行を巧みに取り入れた物語は、いまなお衝撃的で心に残る。また、画面は鮮明で、据え置き機版と比べても遜色のないデキ。文字は小さめだが、携帯電話の文字もちゃんと読めるので、問題なく遊べていい。読み込みなどで待たされることもなく、プレイ環境は快適。

週刊ファミ通1266号より

デビル藤原
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
9

移植作品ということで新鮮味は薄めだが、アドベンチャーゲームとしてのシナリオは、濃厚かつ秀逸。些細なことで予想外のところに影響が出るなど、伏線の張りかたも見事。携帯電話を重要なガジェットとして利用するシステムも、おもしろい。展開にマッチした各サウンドもいいね。

週刊ファミ通1266号より

吉池マリア
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
8

序盤は、自分の“設定”に陶酔する特殊な性格を持つ主人公に困惑するが、後半にそれが活きてきて、物語が加速しておもしろくなる。伏線の張りかたと、その回収具合も◎。移植に際し、追加要素があまりないのは残念ではあるが、ビジュアルはよく、システムや操作も快適で遊びやすい。

週刊ファミ通1266号より

ローリング内沢
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
7

選択肢でなく、携帯電話の通話やメールにどう対応するかによって運命が変わるシステムなので、臨場感があって○。ただ、物語の核心に入るまでは長く、プレイが間延びしがちに。また、追加要素があまりなくてさみしいし、価格も高めなので、ファンはやや手を出しにくそう。

週刊ファミ通1266号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.2

Xbox 360などで発売された同名タイトルを移植。主人公の岡部倫太郎が、携帯電話で通話したり、過去へメールを送信することで、ストーリーが分岐していく。

発売日
2013年3月14日
価格
6,800 円+税
ジャンル
アドベンチャー
メーカー
5pb.
詳細を見る