PAINKILLER HELL & DAMNATION(ペインキラーヘル・アンド・ダムネイション)(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

レオナ海老原
progress
7

難度の高い、歯応えのあるバランス。細かくチェックポイントがあるので、くり返しプレイして自分なりの攻略法を模索していけるのがいい。取得したタロットを装備することで、多彩な効果を発揮していけるのもおもしろい。ただ、グラフィックはもうひとがんばりしてほしかったかな。

週刊ファミ通1294号より

ジゴロ☆芦田
progress
7

続々と湧いてくる敵を片っ端から倒していくゲーム性は、シンプルながら爽快。多彩な武器が登場し、それぞれでメイン攻撃とサブ攻撃を使い分けられるのがおもしろい。敵を倒したときに出現する“ソウル”が、高い位置に出て取れないことがよくあるなど、作りが大雑把に感じる部分も。

週刊ファミ通1294号より

梅園ウララ
progress
5

閉鎖されたエリアで、敵がガンガン向かってくる緊迫感がいいね。魂が消えないうちに集めながら、迎撃するのもスリリング。ただ、敵を撃って撃って撃ちまくるわりには、爽快感に少し欠けるかも。どの方向から攻撃されているかわかりにくく、視界外の敵にもどかしい思いをすることも。

週刊ファミ通1294号より

ローリング内沢
progress
6

オールドスタイルのFPSだけに、古くささは否めないが、迫る敵を一掃するスポーツ系シューティングならではの爽快感がある。各種武器による多彩な攻撃方法や、ソウル集めの戦略性の妙なども味わえるが、ステージが変わっても走って撃ってのくり返し。プレイ感覚は単調になりがち。

週刊ファミ通1294号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.2

海外で人気のFPSをローカライズ。主人公のダニエル・ガーナーとなって、煉獄を舞台に、悪魔やゾンビたちと戦う。最大8人までのオンライン対戦が可能。

発売日
2013年4月5日
価格
不明
ジャンル
FPS・TPS
メーカー
詳細を見る