黄昏のシンセミア PORTABLE(PSP(プレイステーション・ポータブル))のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
progress
6

選択肢を選んで物語を進める、よくあるタイプのシステム。先が気になる伝奇的な物語は興味深いが、盛り上がるまでが長く、若干間延びしがち。全体像をひと目で把握でき、分岐点までジャンプできるフローチャートは便利だが、誰のルートなのかわかりにくく、使いにくい印象。

週刊ファミ通1258号より

progress
4

伝奇的な物語は興味深く、複数のヒロインをクリアーすることで真相が見えてくる構造はいい。ただ、移植に際して、システム面が不十分に。フローチャートにシーン説明などがないし、ルート確認や各シーンへの移動が不便で使いづらい。キャラが少しぼやけて見えるのも気になった。

週刊ファミ通1258号より

レオナ海老原
progress
7

各ヒロインの話を見ると真実が語られるルートへ行ける物語構造は、ストーリーにうまくハマっていて○。ゆるやかな日常描写が多いが、キャラの魅力とテンポのいい会話のおかげで気にならない。ただ、PC版では使い勝手のよかったフローチャートが、使いにくくなってしまって残念。

週刊ファミ通1258号より

progress
6

各ヒロインのルートにいろいろな伏線が張られており、クリアーするごとに物語の核心へ近づく作りはグッド。聞き心地のいい曲が、多数収録されているのも魅力です。フローチャートがあるのはうれしいけど、それがわかりにくいのは難点。演出が地味に感じてしまうのも惜しいかな。

週刊ファミ通1258号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
5.7

大学生の皆神孝介として、故郷の御奈神村で妹のさくやなどのヒロインと交流しながら、物語を進める。PC版からの移植に際し、新規イベントCGなどが追加された。

発売日
2013年1月17日
価格
5,800 円+税
ジャンル
アドベンチャー
メーカー
サイバーフロント
詳細を見る