ティル・ナ・ノーグ 〜悠久の仁〜(PSP(プレイステーション・ポータブル))のレビュー・評価・感想情報
ローリング内沢
ファミ通公式PSP(プレイステーション・ポータブル)
5
ランダムにシナリオが生成されるシナリオジェネレート機能は斬新で遊び応えもアリ。ただ、RPGとしてのプレイ感覚はいまひとつ。説明不足な点や細かいローディングが多くテンポは悪め。グラフィックや演出面のチープさは、ひと昔まえのRPGのよう。操作系統も少々使いづらいなあ。
週刊ファミ通1065号より
モリガン長田
ファミ通公式PSP(プレイステーション・ポータブル)
6
粗いグラフィックにシンプルな展開。違うシナリオでも大きな変化があるわけでなく、仲間の唐突な介入や離脱に不条理さを感じる。しかし、ファンタジーな世界観が好きだとコツコツやってしまう不思議な魅力を持っている。各要素をパワーアップすれば名作に化けそうなだけに惜しい。
週刊ファミ通1065号より
ふじのっち
ファミ通公式PSP(プレイステーション・ポータブル)
5
戦闘まえに指示を出せば、あとはオートで進めてくれるという楽チンなシステム。シナリオコードを使えば、同じシナリオでも舞台や敵などが異なるというシステムはおもしろい。ただ、シナリオ作成や戦闘時など、何をするにも萎えるほど長いロードが挟まるため、非常にテンポが悪い。
週刊ファミ通1065号より
ウワーマン
ファミ通公式PSP(プレイステーション・ポータブル)
4
シナリオが無数に変化するシステムはかなり魅力的。大いなる可能性を感じるが、イベントが唐突に始まったり、わかりにくいものも多ったりと残念至極。グラフィックは、味があると言えばあるが、少々古めかしい印象。表示も小さく、認識しづらい。ロードも頻繁すぎて煩わしい。
週刊ファミ通1065号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。
