それゆけ! ぶるにゃんマン Portable 〜とりもどせ!あいとせいぎときぼうのつにゃ缶〜(PSP(プレイステーション・ポータブル))のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
progress
6

敵弾がかするとパワーアップしたり、難易度によっては敵の動きがスローになるなど、ピンチがチャンスになるようなシステムで、爽快感あり。演出が派手で楽しいが、敵弾がわかりにくい場合も。ゲームオーバーするとタイトルに戻り、途中から再開してもキャラを変えられないのは残念。

週刊ファミ通1234号より

progress
7

見た目とは裏腹に比較的硬派な作り。HARDモード以外は“止まって見えるぜ!”が発動すると敵や弾がスローになり、華麗に避けられるのは気持ちがいい。派手な演出で見栄えがよく、“ステージEX”の追加でボリュームあり。ゲームオーバー時は、その場でリトライできるとよりよかったかな。

週刊ファミ通1234号より

レオナ海老原
progress
8

キャラクターや世界観はくだらないのに、硬派な弾幕シューティングなのがおもしろい。“EASY”と“NORMAL”なら、自機が敵弾に近づくとスローになるシステムがあるおかげで、修練さえ積めば何とか進めるバランスもいい感じ。各ボスやボム時のカットインは独得で、見た目にも楽しいです。

週刊ファミ通1234号より

progress
7

登場キャラクターやゲームコンセプトは独特で、味があって興味深い。いい意味で、ムダに力の入ったチュートリアルは、見ていておもしろいです。シューティングは、見た目とは裏腹にけっこう硬派な作り。ゲームオーバー時に、その場からコンティニューできない仕様なのは微妙。

週刊ファミ通1234号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.0

性能が異なる3匹から操作キャラクターを選び、ショットとボムを駆使して全7ステージのクリアーを目指す。敵弾が自機にかすると、ショットの威力が上昇する。

発売日
2012年8月2日
価格
4,800 円+税
ジャンル
シューティング
メーカー
アルケミスト
詳細を見る