デジモンワールド リ:デジタイズ(PSP(プレイステーション・ポータブル))のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
progress
8

寿命を考えつつ、デジモンをどう育成するか? そして、どのタイミングで冒険へ出るか? その管理方法の妙にハマるとおもしろい。とは言え、細かいコツやお約束を把握するまでは迷うことも多く、そこを楽しめるかどうかが鍵。プレイヤーごとに、幅広い遊びかたがあるのは◎。

週刊ファミ通1232号より

progress
7

デジモンの食事、トイレ、トレーニングに翻弄されがちだが、育成方法を試行錯誤して、自分で進化条件を見つけ出していく楽しみがある。強いデジモンに進化した際は高い達成感を得られた。戦闘は、もう少しテンポが速いとよかったかも。ウンチのシステムは、思わず笑ってしまう。

週刊ファミ通1232号より

レオナ海老原
progress
8

かつての『デジモンワールド』のリメイクながら、独特なタッチやいま風のキャラクターデザインに引き込まれる。デジモンが生まれ、育ち、死んでいくという生のサイクルがうまく表現されていて、いまなお新鮮。面倒な部分は多いが、効率化を図るための試行錯誤がおもしろく、ハマる。

週刊ファミ通1232号より

progress
8

独特の作りで遊びにくい部分はあるが、昔発売された玩具の『デジタルモンスター』にハマった人はかなり楽しめる。バトルのスピードは、もう少し速くてもよかった。手塩にかけて育てたデジモンが、寿命でいなくなってしまうのはショックだけど、召喚技として呼び出せるのはいいね。

週刊ファミ通1232号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.7

主人公のパートナーである“デジモン”の世話やトレーニングをしながら冒険。デジモンの寿命が尽きると、“デジタマ”が産み出され、育成データを引き継げる。

発売日
2012年7月19日
価格
4,981 円+税
ジャンル
シミュレーションRPG
メーカー
バンダイナムコエンターテインメント
詳細を見る