ブレイブルー コンティニュアム シフトII(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

細部にまで描き込まれたグラフィック演出はよく、目でも楽しめる作り。初心者向けの簡単操作モードもあり、間口は広い。とは言え、チュートリアルは覚えることが多く、ゲーム中に表示されるボタンの名称と3DSのボタンが異なるのでややこしい。フォントが小さくて読みにくいのも難。

週刊ファミ通1164号より

ウワーマン
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
8

モードが豊富。格闘ゲームとしては風変わりなモードがあり、遊びごたえはかなりのもの。簡単に必殺技が出せる操作も用意してあるのは、うれしい心遣い。ただ、微妙に字が小さくて、チュートリアルが読みにくいのは残念。しかし、その内容は充実していて、いい感じに学べますね。

週刊ファミ通1164号より

レオナ海老原
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
8

独自の世界設定や個性的なキャラが魅力的。また、格闘ゲームの基礎から各キャラ固有の戦いかたまで、細かく教えてくれるチュートリアルが秀逸。ただ、一部の文字表示が小さすぎて読みにくいのは残念なところ。簡易操作の“スタイリッシュ”は格闘ゲーム初心者でも格好よく闘えて○。

週刊ファミ通1164号より

梅園ウララ
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

自然な奥行きが広がるステージで、キャラクターが軽快に動き回るのは小気味いい。ボタンをポンポンと押すだけで簡単に技が出る操作タイプが選べるのも、初心者にとってありがたい。でも、下画面に表示される技表はアーケード仕様のボタン表記なので、少し戸惑ってしまうかも。

週刊ファミ通1164号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.5

18人のキャラクターからひとりを選び、多彩なアクションを駆使して対戦しよう。キャラクターを強化しながら対戦し続ける“アビスモード”などが用意されている。

発売日
2011年3月31日
価格
4,980 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
アークシステムワークス
詳細を見る