Child of Eden(チャイルド オブ エデン)(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

バカタール加藤
progress
10

音と映像美がインタラクティブに融合した、アーティスティックな作品。システム的にはシューティングだが、感性に訴えてくる仕様がしっかりしているうえ、細かく構築されている点で、ほかに似たゲームが見当たらない。PS Moveでも、いつものコントローラでも問題なく遊べるのも○。

週刊ファミ通1191号より

乱舞吉田
progress
9

敵をロックオンしたり、撃破することで発せられる効果音が、BGMとリンクしたときの心地よさは格別ですね! 目まぐるしく変化し続けるビジュアルは、幻想的で思わず見惚れてしまうほど。アンロック要素は豊富にあるが、アーカイブ(ステージ)の種類はもっと多いとよかったな。

週刊ファミ通1191号より

モリガン長田
progress
8

スクリーンショットのような完成度の高いグラフィックが美麗。映像と音楽とのシンクロ率はハンパなく、不思議な世界へ入り込むような感覚に陥ってしまう。現実世界を離れ、癒されたい人には最高のソフトです。ステージ数が少なく、すぐクリアーできてしまうのがちょっと残念かな。

週刊ファミ通1191号より

ブンブン丸
progress
8

ハイレベルなビジュアルと音楽、効果音が組み合わさったリズムシューティングとでも言うべきジャンルか。プレイ中の効果的な演出で、プレイヤーの感覚がひとつひとつ開放されていくような、そんなゲーム。ただし、ボリューム自体は少なめなので、それを踏まえたうえで購入の判断を。

週刊ファミ通1191号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.7

“Eden”と呼ばれる世界を舞台に、3種類のショットを使い分けてウイルスを攻撃しよう。8つの敵を音楽に合わせて倒すことで、スコアボーナスを獲得できるのだ。

発売日
2011年10月6日
価格
5,980 円+税
ジャンル
シューティング
メーカー
ユービーアイソフト
詳細を見る