TOKYO JUNGLE(トーキョー ジャングル)(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報
乱舞吉田
ファミ通公式プレイステーション3
8
エサを食べて動物を成長させ、縄張りの占拠や交尾をして子孫を残すという、動物らしい要素がうまくまとまっていて、おもしろい。動物の種類が多く、ゲームを進めて解放するのがモチベーションのアップにつながる。各マップに特徴があるが、渋谷近郊以外の場所も欲しかったな。
週刊ファミ通1226号より
梅園ウララ
ファミ通公式プレイステーション3
8
弱肉強食という、ありそうでなかったテーマ。肉食や草食、体格などでプレイスタイルがガラリと変わるし、生き延びるほど環境が過酷になるので、戦略を練る楽しさがある。“チャレンジ”の課題はハードだが、少しルーチン的に感じられる。ユニークなストーリーも、もっと見たかった。
週刊ファミ通1226号より
デビル藤原
ファミ通公式プレイステーション3
8
捕食と世代交代をくり返し、弱肉強食の世界を生き抜くのは、単純でおもしろい。動物の種類が豊富なのも○。ただ、基本的に肉食系と草食系の2パターンなので、中盤以降のプレイはやや作業的になってしまう部分もある。ストーリーモードの演出がもっと凝っていると、さらによかった。
週刊ファミ通1226号より
ジゴロ☆芦田
ファミ通公式プレイステーション3
8
多彩な動物が登場し、荒廃した街でサバイバルをするという、独特の世界観が魅力的。空腹になりやすいなど、動物ごとに能力が違い、生存のしやすさが単純に“強さだけによるものではない”のがおもしろい。ただ、動物によって生き延びるための過程が、もっと大きく変わるとなおいいのにな。
週刊ファミ通1226号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。