FIFA11 ワールドクラスサッカー(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
progress
9

完成度が格段に上がって高い評価を得た前作から、細かい部分がさらに進化。そのクオリティーや搭載モードの充実度から、現時点で最高峰のフットボールゲームであることは間違いない。選手の個性も前作より際立つようになっているのも○。11人対11人の対戦を実現させた点もいい。

週刊ファミ通1141号より

モリガン長田
progress
9

選手のモーションやボールの挙動がとにかくリアル。各選手のポジションやフェイント、スキルムーブなどを絡めてうまく攻め上がらないといけないので、得点するのが難しく感じるかも。本作からキーパーも操作することができ、相手がシュートを打つ際の読み合いがかなり熱い。

週刊ファミ通1141号より

デビル藤原
progress
9

遊べるモードがたっぷりあるのは前作同様で○。操作感もよく、遊んでいて気持ちがいいし、オリジナル選手の育成も楽しい。ただ、キャリアモードは演出面が地味で、盛り上がりに欠けるのが惜しい。また、選手の検索機能が使いにくいなど、インターフェース部分もいま一歩かと。

週刊ファミ通1141号より

ジゴロ☆芦田
progress
8

パスやシュートの操作をアシストしてくれる設定を細かく調整できるので、初心者でも気軽に遊べるのが◎。それでいて、上級者はもっとこだわったプレイができるのがいい。キャリアモードのスケジュールの進行は、もっとサクサク進んでほしいところ。ロードの長さもちょっと気になる。

週刊ファミ通1141号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.7

2011年シーズンの欧州や南米など約500のクラブチームを収録。実在する選手を操作して、試合をしていこう。オンラインでは、11人対11人で対戦できるのだ。

発売日
2010年10月21日
価格
7,300 円+税
ジャンル
アクション / シミュレーション
メーカー
エレクトロニック・アーツ
詳細を見る