スケート 3(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
progress
7

基本的な操作をチュートリアルで学べるので、英語がわからなくてもある程度遊べます。豪快にコケたときには痛々しいけれど、ちょっとシュールなおもしろさもあります。リプレイ映像の編集やネット対応など、遊び込める要素もあるゲームなだけに、日本語でプレイしたかったな。

週刊ファミ通1149号より

戦闘員まるこ
progress
7

本作はローカライズされていないのが残念だけど、『スケート』ならではの遊び要素は健在。アナログスティックで直感的なトリックを決められるのは、相変わらず爽快でいい。このシリーズのシステムなどを知っている人ならば、“チャレンジ”などのキャリアを楽しめると思います。

週刊ファミ通1149号より

デビル藤原
progress
7

3人でチームを組んで競い合うオンライン要素は○だが、それ以外の部分に新鮮味がない。とはいえ操作感やリアル感など、スケボーゲームとしての完成度は高い。豊富なチャレンジが用意されているのも、遊び甲斐がある。ただ、全体的に演出がやや地味。英語版なのも人を選ぶかな。

週刊ファミ通1149号より

ジゴロ☆芦田
progress
8

直感的な操作で多彩なトリックをくり出すのが快感。上達するほどにその度合いも増す。街中を自由に滑る開放感もあり、つい夢中になってプレイしてしまう。前作より動きがリアルになっているのも○。ただ、ゲーム中の表記が英語なのは、やはりそれだけで敷居が高くなってしまう。

週刊ファミ通1149号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.2

ダウンタウンや工場地帯などがある街の中で、スケートボードを使ったさまざまなトリックを決めよう。ダニー・ウェイなどのプロスケーターが28人登場するぞ。

発売日
2010年12月16日
価格
4,800 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
エレクトロニック・アーツ
詳細を見る