ロゴジャック広告

MARVEL VS. CAPCOM 3 〜Fate of Two Worlds〜 (マーヴル VS. カプコン 3 〜フェイト オブ トゥ ワールド〜)(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
progress
8

目新しさはあまりないが『VS.』シリーズを踏襲した作りで、対戦格闘ゲームとして、そつなくまとまっています。3Dで表現されたハイパーコンボは演出がド派手で、決まるとかなり気持ちがいい! 必殺技などが簡単に出せる“シンプル操作”で、ライトユーザーでも楽しめるのが○。

週刊ファミ通1158号より

戦闘員まるこ
progress
8

それぞれの作品に登場するキャラクターが活き活きとしいてカッコよく、ときにはコミカルにも動いていい。画面をめいいっぱい使った必殺技の演出などは派手で、対戦格闘アクションならではの爽快感も楽しめる。カプコンキャラクターには英語と日本語音声があるのが何気にうれしい。

週刊ファミ通1158号より

デビル藤原
progress
8

操作可能な全キャラクターが丁寧に作り込まれており、迫力ある戦いが楽しめる。数パターンあるオープニングムービーも観ごたえあり。ただ、エンディングは意外とあっさり気味。簡単に必殺技や連続技を出せるシンプル操作があるので、ライトユーザーでも十分に楽しめると思います。

週刊ファミ通1158号より

ジゴロ☆芦田
progress
9

バラエティー豊かなキャラクターが揃っているのが魅力。システムは大きく変わらず、『マーヴル VS. カプコン2』や『タツノコ VS. カプコン』の流れを受けて素直に進化した印象。グラフィックや演出はしっかりパワーアップしているので、ハイパーコンボを決めるときなどは派手で爽快。

週刊ファミ通1158号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.2

MARVELコミックやカプコンの人気キャラクターが36人登場。3人選んでチームを組み、必殺技やハイパーコンボなどのアクションを駆使して対戦していこう。

発売日
2011年2月17日
価格
6,658 円+税
ジャンル
アクション / 格闘
メーカー
カプコン
詳細を見る