ティンカー・ベルと月の石(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報
乱舞吉田
ファミ通公式ニンテンドー DS
6
いろいろなミニゲームをこなしながら、妖精のお仕事を体験できるのは楽しい。静止画もキレイ。ストーリーモードは短時間で終わってしまったので、ボリューム不足に感じました。オリジナルの妖精を作って遊べるフェアリーモードは、いろいろできていいけど、ボイスは欲しかった。
週刊ファミ通1119号より
ウワーマン
ファミ通公式ニンテンドー DS
7
キャラの造形がなかなかのデキ映え。ゆえに素材を集めて作った衣裳の着せ替えが楽しくなる。つぎの目的地まで、一瞬でジャンプできるシステムも画期的。マップのつながりが少し複雑なので、非常に便利。ただ、個々のボリュームは少なめ。サクサク進みすぎて、物足りないかも。
週刊ファミ通1119号より
本田やよい
ファミ通公式ニンテンドー DS
6
フェアリーモードは家具や洋服を作ったり、着せ替えや模様替えがあったりと、女の子が好きな要素が豊富。ただ、5体いる妖精のどれを選んでも、やることが似たり寄ったりなので、遊び尽くすまえに飽きるかも。ストーリーモードのボリュームや遊べるモードが少なくて、物足りない。
週刊ファミ通1119号より
ローリング内沢
ファミ通公式ニンテンドー DS
6
マップの位置関係はわかりづらいが、行くべき道を指示してくれるので迷いはしない。ただ、お使いゲーム的になりがちなのは難。ストーリーモードは、タッチペン1本で楽しめる横スクロールアクションが心地よいが、1〜2時間くらいでクリアーできてしまうボリュームの少なさは残念。
週刊ファミ通1119号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。