『Sonic Rumble(ソニックランブル)』事前登録開始/『FGO』クリスマスイベ12月11日より【12/6~12/8話題記事&ランキング】
『ドンキーコング・カントリー』公式攻略ガイドをUSJのX(Twitter)とInstagramのアカウントにて掲載。ゲームさながらの大冒険を徹底解説
映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』2025年に公開。「ここが決戦の場――」 特報第2弾の動画も解禁
広告
『FGO』期間限定イベント“ポホヨラのクリスマス・イブ 夢見るサンタとくるみ割り人形”が12月11日18時より開演。新サーヴァント“★4(SR)アビゲイル・ウィリアムズ〔サンタ〕”、“★5(SSR)ロウヒ”登場
『Fate/Grand Order』期間限定イベント「ポホヨラのクリスマス・イブ 夢見るサンタとくるみ割り人形」2024年12月11日(水)18:00より開演予定
【FGO】ロウヒ(星5バーサーカー)実装決定。2024年の配布サンタはアビゲイル・ウィリアムズで、クラスはプリテンダー【12/8生放送まとめ】
2024年12月8日に“Fate/Grand Order カルデア・サテライトステーション 2024-2025”(大阪会場)が開催。本記事では、キャストや『FGO』開発・運営スタッフが出演したステージの発表内容をまとめてお届けする。
『FF7 リバース』“PLAY ARTS 真 ヴィンセント・ヴァレンタイン”発売決定。従来シリーズよりも広い可動域を実現【予約開始】
スクウェア・エニックスは精巧な造形と豊かなギミックを実現した可動フィギュア“PLAY ARTS 真”シリーズ第1弾として“ファイナルファンタジー VII リバース PLAY ARTS 真 ヴィンセント・ヴァレンタイン”を発売決定。通販サイトなどで予約受付を開始した。
ケモミミ喫茶店ASMRアドベンチャー『けものティータイム』無料体験版が配信開始。声優・小岩井ことりプロデュース“KAWAII”カフェ経営ゲーム
Studio Lalalaはカフェ経営ゲーム『けものティータイム』の無料体験版(デモ版)をSteamにて配信開始した。自らASMRレーベル“kotoneiro”を立ち上げている声優の小岩井ことりさんがプロデュースしている作品だ。
アニメ『黒執事 -緑の魔女編-』2025年4月より放送決定。サリヴァン役に釘宮理恵、ヴォルフラム役に小林親弘。セバスチャン、シエルの新規イラストも解禁
アニメ『黒執事』シリーズ新作『黒執事 -緑の魔女編-』が2025年4月より放送決定した。新規キャラクターのジークリンデ・サリヴァンを釘宮理恵さんが、ヴォルフラムを小林親弘さんが演じる。セバスチャン、シエルの新規イラストも解禁された。
『東京リベンジャーズ ぱずりべ!』ガチャ毎日10連無料キャンペーンをはじめとした2周年記念イベントがスタート
『東京リベンジャーズ ぱずりべ! 全国制覇への道』が2周年記念キャンペーンを開催!
『イノウノカルテ』“異能”を秘めた子どもたちに危険と隣り合わせのカウンセリングをするゲーム、2025年夏に発売。講談社が4作品の新情報を公開
講談社ゲームクリエイターズラボは『違う星のぼくら』『ダレとカレも』『イノウノカルテ』『違う冬のぼくら』インディーゲーム4タイトルの最新情報を発表した。
【プリキュア】映画『奇跡の変身!キュアモフルン』地上波初登場。『まほプリ2』放送記念特番が1月3日に放送。YouTubeなどで見逃し配信も
『魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~』(まほプリ2)の放送を記念した特別番組が、TOKYO MXにて2025年1月3日(金・祝)に放送決定した。
『ワンピース』フランキー役・矢尾一樹さんが麦わらの一味を卒業。“ジャンプフェスタ2025”にて後任声優を発表&卒業セレモニーを開催
『ONE PIECE』(ワンピース)公式アカウントおよび公式サイトは、メインキャラクターのひとりである麦わらの一味・フランキーを演じる声優・矢尾一樹さん(65歳)の卒業を発表した。
『アクアリウムは踊らない』コミケ105企業ブースに出展決定。作者・橙々氏の描き下ろしのヒロインのパジャマ衣装イラストを使ったグッズなどを販売
『アクアリウムは踊らない』がコミックマーケット105(C105)企業ブースに出展決定。作者・橙々氏描き下ろしの5人のヒロインのパジャマ衣装イラストを使用したグッズが物販で販売される。
『ヘブバン』メインストーリー第五章中編12/13より開幕。新衣装のSS茅森⽉歌が登場&最大3000クォーツのログインボーナス実施
ふたりの少女のバイク旅を描くアドベンチャー『ガールズメイドプディング』発表、2025年に発売予定。料理を作って腹を満たし、バイクを走らせ世界の謎に迫る
『ガールズメイドプディング』がSteamで2025年に発売予定。『ムーンレスムーン』や『ナツノカナタ』を手掛けたKazuhide Okaと、KAMITSUBAKI STUDIOによる共同プロジェクト・ANMC(アノマチ)による新作ガールズトーク・ツーリングアドベンチャー。
謎の美女との3分間の対話をくり返して実験を行う『プロレゴメナ』発表、2025年内にリリース予定。選択肢を超越した介入が求められることも!?
『プロレゴメナ およそ3分間の交信の先に現れるであろうきわめて超次元的なインターフェースのための序論』のSteamストアページが公開。3分間という限られた対話時間をくり返して、別次元の存在の証明を目指すマルチエンディングのアドベンチャーゲーム。
『ブレードキメラ』が2025年1月16日に発売決定。team ladybugによるオカルティックサイバーパンクメトロイドヴァニア
PLAYISMとワイソーシリアスのレーベルである“WSS playground”にて、team ladybug開発による『ブレードキメラ』が2025年1月16日にNintendo SwitchとSteam向けにリリースされることが発表された。価格は各2480円[税込]を予定。Steamでは、最新の体験版を2024年12月中に配信する予定だ。
『UNDERGROUNDED』アメリカの歴史が折り重なった地下迷宮を進む謎解きアドベンチャー、2025年夏にリリース。なくした指輪を追って最下層を目指す
『UNDERGROUNDED』2025年夏ごろにSteamで発売。アメリカの歴史が折り重なった地下迷宮を探索する謎解きアドベンチャー。80年代レトロゲームをオマージュしたゲーム内ゲームが多数登場し、それらを攻略することがボス撃破の鍵を握る。
『NEEDY GIRL OVERDOSE』スピンオフ作品『タイピング オブ ザ ネット』2025年1月21日発売。新旧のネットスラングが200個以上登場するタイピングゲーム
『NEEDY GIRL OVERDOSE タイピング オブ ザ ネット』がSteamで2025年1月21日に発売。超てんちゃんの配信の視聴者となり、コールアンドレスポンス形式でコメントを入力していくタイピングゲーム。新しいものから古くて懐かしいものまで200個以上のネットスラングが登場する。
“脳がバグる”と話題のリズムゲーム『ポリリリリズム』本日(12/7)Steamで配信開始。連符休符裏拍が混合した譜面、10本指を使う新モードが追加
『ポリリリリズム』のSteam版が本日2024年12月7日に配信開始。“脳がバグる”と話題の脳混乱系新感覚リズムゲーム。10本指を駆使する“ジェイコブコリアー+”、連符休符裏拍が混合した“ポリリリリムショット”など新モードも追加されている。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『狂気より愛をこめて』Switch版が2025年5月29日発売、初回特典は荒川先生の勝負下着ふんどし。絶対に会話がかみ合わない男たちとの恋愛ADVに新シナリオ追加
インディーゲームパブリッシングブランドの“PLAYISM”は、ヴァンパイアの開発ブランド”jamsanpoid”の最新作『狂気より愛をこめて』Nintendo Switch版のパッケージ・ダウンロード版を2025年5月29日に発売する。あわせて、パッケージ版の予約受付も開始。初回特典は荒川先生の勝負下着ふんどし。
『薔薇と椿』華麗なるおビンタバトル、初のアプデで体力均等モードを追加。半額セールも実施中。『分身: 都市伝説チャンネル奇話』は今冬発売へ
PLAYISMは、世界最大級のインディーゲーム紹介イベント“INDIE Live Expo 2024.12.7”にて、ビンタバトルアクション『薔薇と椿 ~お豪華絢爛版~』に関する新情報を発表した。初のアップデートが実施され、対戦モードに体力均等モードなどの機能が追加される。さらに、都市伝説がテーマの没入型アドベンチャーパズル『分身: 都市伝説チャンネル奇話』を今冬に発売決定した。
自分を古墳だと思い込む“こふんくん”の物語を描く『こふんは生きている ーマホロヴァ・クラブの死体さがしー』2025年発売。自分の中に入れる死体を探して大冒険
『こふんは生きている ーマホロヴァ・クラブの死体さがしー』が2025年にSteamでリリース決定。自分を古墳だと思い込んでいる男の子“こふんくん”となり、自分の中に入れる死体を探す冒険に出る“王道ジュブナイルアドベンチャー”。
『ノロイカゴ ゲゲゲの夜』早期アクセス版が2025年1月23日に配信決定。新ステージ“廃病院”、新妖怪“百目”の情報も解禁
『ゲゲゲの鬼太郎』原作の協力脱出サバイバルホラーゲーム『ノロイカゴ ゲゲゲの夜』の早期アクセス版が2025年1月23日にSteamで配信決定。無料体験版では遊べなかった新ステージ“廃病院”、新妖怪“百目”が登場する新トレーラーも公開。
“対話型”推理ADV『ソフィアは嘘と引き換えに』発表。少女の中に眠る五つの人格の思惑を解きほぐし、事件の真相に迫る。MUTANとストーリーノートとの共同開発作
『ペルソナ』にインスパイアされた『リチョイス(RE:Choice)』はスタイリッシュな運命改変アドベンチャーRPG。タイムループをくり返して最適な選択肢を導き出す
2024年12月7日、INDIE Live Expo 2024.12.7内で、タイムループアドベンチャーRPG『リチョイス』(RE:Choice)が発表された。
『ソニック × シャドウ TOKYO MISSION』が12月27日にいよいよ劇場公開。『マリオ2』や『ゼルダの伝説』など公開が待ち望まれる日本ゲーム原作新作映画をピックアップ
近年『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』など、日本発のゲーム原作映画のヒットが相次いでいるのはご存じの通り。今後も日本ゲーム原作新作映画が多数控えているということで、『ソニック × シャドウ TOKYO MISSION』を筆頭とした、期待の映画をお届け。
『ハンドレッドライン』ファミ通DXパックの全グッズのデザインが公開。かわいいデザインのマグカップ、SIREIとNIGOUのアクリルチャームなどが付属
エビテンにて予約受付中の『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』ファミ通DXパックに付属される全グッズのデザインが公開。3Dクリスタルには澄野拓海が彫刻される。
『勇者なんてお断り!』主人公の冒険をサポートしてくれる英雄“ラファエル”と“曼珠沙華”のキャラクター情報が公開
『勇者なんてお断り!〜魔王の力で異世界を征服してやる〜』にて、2024年12月7日より主人公の冒険をサポートしてくれる英雄“ラファエル”と“曼珠沙華”のキャラクター紹介が公開!
アニメ『ジョジョ』第3部、DIOのスカジャンやイギーのチャームはファン必見! 新作グッズが本日(12/7)発売、オンラインストアでは12時から販売開始
アニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』のグッズがアベイル店舗、オンラインストアで発売。Tシャツやスカジャンなどのアパレルのほか、ルームシューズや収納ボックスなど日常使いに便利なアイテムも用意。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『Path of Exile 2』人気ハクスラアクションRPGの続編の早期アクセスが本日(12/7)より開始。最大6人での協力プレイも楽しめる
『Path of Exile 2』(PoE2)の早期アクセスが2024年12月7日よりスタート。6つのクラスからひとつを選択し、前作から20年後の世界で戦いをくり広げていく。最大6人でのマルチプレイにも対応。
『ダンダダン』一番くじが本日(12/7)発売。ターボババアの呪いで変身したオカルンのフィギュアやセルポ星人のクッションが登場【萎えるぜ……】
“一番くじ ダンダダン ~オカルティックバトル、開幕!~”がローソン、書店、ホビーショップ、一番くじ公式ショップほかにて本日2024年12月7日より発売。価格は1回770円[税込]。ターボババアの呪いで変身してしまったオカルンのフィギュアがA賞に登場。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『クレヨンしんちゃん』一番くじ本日(12/7)発売。チョコビ型ルームライトが当たる。光をつけると、ひまわりたちがかわいく映る
2024年12月7日(土)より、“一番くじ クレヨンしんちゃん ~チョコビがおいしいゾ★~”がミニストップ、デイリーヤマザキ、クレヨンしんちゃんシネマパレードなどで発売。ワニ山さん姿のかわいいしんちゃんぬいぐるみやチョコビ型ルームライトなどが当たる。
吉野家の一番くじが本日(12/7)発売。陶磁器のテイクアウト容器、紅生姜入れ再現グッズなど、吉野家のイメージを落とし込んだこだわりアイテムが“特盛”で登場
吉野家の一番くじが2024年12月7日に発売。テイクアウト容器風陶磁器や丼型ビッグトート、店内の紅生姜入れ風小物入れなど、"吉野家"のイメージを落とし込んだこだわりの逸品が“特盛”で登場。ローソン、書店、ホビーショップ、一部のゲームセンター、一部のドラッグストア、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEなどで発売。価格は1回730円[税込]。
『ゼンゼロ』Ver.1.4“星流れ、神鳴の奔るが如く”が12月18日にリリース。星見雅と浅羽悠真がプレイアブルキャラクターとして登場
『ゼンレスゾーンゼロ』Ver.1.4「星流れ、神鳴の奔るが如く」が12月18日(水)にリリース!クライマックスチャプターがついに明かされ、待望のキャラクター「星見雅」と「浅羽悠真」が登場!
『Super Fantasy Kingdom』新コンテンツ“アンデッド・キングダム”が追加決定。資源の集め方やその利用法、使用する建物から王国外でのイベントすべてがユニークな死人の勢力
ファンタジーローグライト・シティビルダー『Super Fantasy Kingdom』続報公開。人間勢力とは違ったプレイ体験が楽しめる“アンデッド・キングダム”が登場。PC向けに2025年初頭に早期アクセス開始予定。
『サクナヒメ』「米は力だ!」Tシャツ登場。キャッチコピーを力強くプリント、白米(ホワイト)と玄米(カーキー)の2色展開
COSPA(コスパ)は、テレビアニメ『天穂のサクナヒメ』新グッズの予約受付を開始した。本作のキャッチコピー「米は力だ!」を力強くプリントしたTシャツが登場。白米(ホワイト)と玄米(カーキー)の2色を展開。そのほか、かわいくつまんで楽しめるサクナヒメのアクリルキーホルダー、ほのぼのイラストに癒される大容量のトートバッグなどもラインアップ。
『魔法少女ノ魔女裁判』魔法少女たちに紛れる殺人犯(魔女)を炙り出す魔法議論アドベンチャー、Steamストアページ公開。2025年発売予定
Re,AERは、クラウドファンディングで6000万円超を達成した新作ゲーム『魔法少女ノ魔女裁判』のSteamストアページを公開した。
『アイドルマスター』20周年イヤーを記念した特別生配信“オールアイマス大感謝祭 ~2025年までもう待てない!生配信~”が12月27日19時より実施決定
2024年12月27日19時より『アイドルマスター』20周年イヤーを記念した特別生配信“オールアイマス大感謝祭 ~2025年までもう待てない!生配信~”が実施決定!
『オーバーウォッチ2』新タンク“ハザード”参戦のシーズン14が12月11日開幕。新たなヒーローはまさかの関西弁。初代『OW』6対6ロールキューが期間限定で復活
Activision Blizzardのヒーローシューター『オーバーウォッチ2』シーズン14が、2024年12月11日(日本時間)に開幕する。関西弁の新タンクヒーロー“ハザード”(声優:野津山幸宏さん)が登場!
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
『ポケポケ』連勝数に応じてエンブレムをゲットできるイベントを開催予定。自慢のデッキで連勝を目指そう!
『Pokémon Trading Card Game Pocket』(ポケポケ)にて近日開催のイベントについてのアナウスがあった。連勝数に応じてプロフィールに設定できるエンブレムを獲得できるイベントで、2〜5連勝でそれぞれエンブレムを獲得できるという。
【ポケモン】きあいのハチマキが商品化。受験勉強や仕事のプレッシャー、どんな困難も気合で耐えられるかも? ポケセンオンラインで12月12日発売
ポケモンセンターにて、応援をテーマにしたポケモンたちの新グッズが登場。“きあいのハチマキ”をイメージした鉢巻き、“じゃくてんほけん”と“からぶりほけん”をデザインしたメモセット、“タウリン”や“ポイントアップ”などのえいようドリンクの再現したキーホルダーなどがラインアップ。
『EVE Frontier』開発中ビルドをプレイできるファウンダー・アクセスが発表。全ユーザーが同一サーバーで生き残りを賭けて争うオンライン宇宙サバイバルサンドボックス
オンライン宇宙サバイバルサンドボックス『EVE Frontier』(イブ・フロンティア)ファウンダー・アクセス発表。『EVE Online』のCCP Games最新作。全プレイヤーが一つの統一サーバー上の宇宙で資源の確保や拠点の開発を行い、生き残りを目指す。
『ラーメン赤猫 ~ニャンて素敵なラーメン店~(ニャンステ)』初の季節イベント“大繁盛!ニャンて素敵なクリスマス”開催。ジャンプフェスタ2025に『ラーメン赤猫』特設コーナーも出展決定
グッドスマイルカンパニーは、2024年12月21日・22日に幕張メッセで開催される“ジャンプフェスタ2025”にグッドスマイルカンパニーブースを出展。TVアニメ『ラーメン赤猫』と公式ゲーム『ラーメン赤猫 ~ニャンて素敵なラーメン店~(ニャンステ)』の特設コーナーを展開することを発表!
【プリコネR】“プリコネフェス2025”が2月8日、9日にオンライン開催決定! PVや出演キャスト第1弾解禁。ノゾミのイラストをファミ通独占公開
アニメRPG『プリンセスコネクト!Re:Dive』(プリコネR)のイベント“プリコネフェス2025”が2025年2月8日(土)、9日(日)の2日にわたりオンライン開催されることが発表された。ファミ通comではノゾミの単独イラストを独占公開。
『プリコネR』オンラインイベント“プリコネフェス2025”の出演者情報&ステージプログラムの内容が明らかに|ファンアート募集企画もスタート
Cygamesが2025年2月に開催予定のオンラインイベント「プリコネフェス2025」に関する情報を発表した。
『Let's Build a Dungeon』現実のMMORPGで発生した歴史的事件“ロード・ブリティッシュ暗殺事件”を疑似体験。日本語対応の最新体験版が配信
PC(Steam)版『Let’s Build a Dungeon』日本語対応の最新体験版が配信。『Ultima Online』(ウルティマ オンライン)で発生した“ロード・ブリティッシュ暗殺事件”を疑似体験できる。
【配信開始】70種類以上のカードを構築し、迷宮を攻略せよ!新作ローグライクカードバトルRPG『Seekers of Darkness ~闇夜の探究者~』
BakoAppsより新作スマホ向けアプリ『Seekers of Darkness ~闇夜の探究者~』配信スタート!
『ロマサガRS』6周年記念第1弾スタート。新ガチャ“Romancing祭 リラ編・ジョー編”開催&3000ジュエルがもらえるログインボーナス実施
『ロマサガRS』“6周年記念 第1弾 -幻の塔と世界の謎-”の追加情報が公開に。
『ポケポケ』プロモのフシギダネやコイルが手に入る。新ゲットチャレンジ前半が本日(12/6)より開催中
ポケモンは、スマートフォン向けポケモンカードゲーム『Pokemon Trading Card Game Pocket』(『ポケポケ』)にて、新ゲットチャレンジイベントが2024年12月6日〜12月20日14時59分の期間で開催中。出現するのは、プロモカードとなった特別なイラストのフシギダネやコイル。