『ダークオークション - ヒトラーの遺産 - 』第2回クラウドファンディングが8月23日より開催。『アナザーコード』鈴木理香氏の新作ミステリーアドベンチャー。対応プラットフォームにPS5が追加
『原神』『崩壊スターレイル』『ゼンゼロ』予告映像が公開。重要なバージョンアップや新たなプレイアブルキャラクターが発表に【gamescom2024】
NetEase新作『ユメノコンパス』発表。現代社会の不安を癒すために開発された浮遊島ライフシミュレーションゲーム【gamescom2024】
広告
アカツキゲームス新作『トライブナイン』の最新トレーラー“Re:Re:Re:Game”が公開【gamescom2024】
『トライブナイン』にて、2024年8月21日より開催中の世界最大のゲームショー“gamescom 2024”内で新トレーラー“Re:Re:Re:Game”が公開!
『ジョジョ』石仮面が被れるぬいぐるみに。アミューズメント専用景品として2025年1月に登場。「おれは人間をやめるぞ!ジョジョーーッ!!」
バンプレストブランドは、アニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』に登場するキーアイテム“石仮面”の被れるぬいぐるみを商品化。アミューズメント専用景品として、2025年1月より展開する。
『HERDLING』不思議な動物の群れと旅をするアドベンチャーゲーム。終末世界を船で冒険する『FAR』シリーズの開発スタジオによる新作【gamescom2024】
Panicは『FAR: Changing Tides』や『FAR: Lone Sails』を手掛けたOkomotiveによる、新作アドベンチャーゲーム『Herdling』を発表。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)とコンソールで、2025年配信予定。
『マスターズ オブ アルビオン』が発表。『ポピュラス』『ダンジョンキーパー』などのピーター・モリニューが手掛ける新作【gamescom2024】
『ポピュラス』や『ダンジョンキーパー』などのピーター・モリニューが手掛ける新作『マスターズ オブ アルビオン』が発表された。
『Mecha BREAK』最新映像が公開。近未来のハイスピードロボットを操縦して戦う、マルチオンライン対戦TPS【gamescom2024】
ハイスピードロボット対戦アクション『Mecha BREAK』(メカブレイク)の最新映像が、“gamescom Opening Night Live(ONL)2024”で公開された。
『アーマードコア』や『ロックマン』など15のゲームにインスパイアされたドラマシリーズ『Secret Level』がAmazonプライムビデオで12月10日に配信【gamescom2024】
『アーマードコア』や『ロックマン』など15のゲームにインスパイアされたドラマシリーズ『Secret Level』がAmazonプライムビデオで12月10日に配信。
『マフィア』シリーズ新作『Mafia: The Old Country』が発表。続報は12月に公開予定。1900年代のシチリアを舞台に、マフィアの起源に迫る【gamescom2024】
“gamescom Opening Night Live(ONL)2024”にて、『マフィア』シリーズ新作『Mafia: The Old Country』が発表された。対応機種はPS5、Xbox Series X|S、PC。
『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』発売日が12月9日に決定。PS5版も発表&2025年春発売に【gamescom2024】
『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』のXbox Series X|S(XSX|S)、PCの発売日が決定。さらに、プレイステーション5(PS5)版の発売も発表された。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『Unknown 9: Awakening』発売日が10月18日に決定。現実世界と異なる別の次元“フォールド”に入る能力を持ったハルーナの物語を描くアクションアドベンチャー【gamescom2024】
“gamescom Opening Night Live(ONL)2024”にて、Reflector Entertainmentとバンダイナムコヨーロッパによるアクションアドベンチャーゲーム『Unknown 9: Awakening』の発売日が2024年10月18日に決定したことを発表。
『アラド戦記』世界がベースのアクションRPG『The First Berserker: Khazan』2025年初頭に発売、クローズドβテストが10月11日より開催
2024年8月20日(現地時間)に開催された“gamescom Opening Night Live 2024”にて、ハードコアアクションRPG『The First Berserker: Khazan』の最新トレーラーが公開された。公開されたトレーラーにて、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam)版が2025年初頭に発売することが発表。また、PS5、Xbox Series Xを対象としたテクニカルクローズドβテストが2024年10月11日~10月20日の期間で実施することも発表された。
『ゼンレスゾーンゼロ』Ver.1.1“ネズミ色のブルース”がリリース。新キャラや新エリアの最新映像も公開【gamescom2024】
最新都市ファンタジーアクションRPG『ゼンレスゾーンゼロ』のVer.1.1“ネズミ色のブルース”のリリースが発表。あわせて最新映像も公開された。
『リトルナイトメア3』新トレイラーが発表。少年少女が悪夢のような世界を駆け抜ける【gamescom2024】
人気ホラーアドベンチャーシリーズ最新作『リトルナイトメア3』の最新映像が“gamescom Opening Night Live(ONL)2024”で公開された。
『イカゲーム』がまさかのゲーム化。Netflix Gamesでスマホ向けアプリ『SQUID GAME UNLEASHED』として配信【gamescom2024】
韓国ドラマ『イカゲーム』を題材としたゲーム作品『SQUID GAME UNLEASHED』が発表。Netflix Gamesでスマホ(iOS/Android)向けアプリとして配信される。
【スターレイル】『Fate/UBW』コラボは2025年の第3四半期に開催決定。最新映像内ではアーチャーと思われる声が【gamescom2024】
“gamescom Opening Night Live(ONL)2024”にて『崩壊:スターレイル』と『Fate/stay night』のコラボは2025年の第3四半期に決定したことが発表された。“羅浮講談・新章速報”を紹介したトレイラーも公開。
マーベルの対戦シューター『Marvel Rivals』12月6日リリース決定。キャプテン・アメリカなどが登場する最新トレイラーが公開【gamescom2024】
“gamescom Opening Night Live(ONL)2024”にてNetEase Gamesが『Marvel Rivals』を12月6日リリースすることを発表。キャプテン・アメリカなどが登場する最新トレイラーが公開された。
【CIV7】『シヴィライゼーションVII』発売日が2025年2月11日に決定。人気歴史ストラテジー最新作【gamescom2024】
人気ストラテジーゲーム『Sid Meier’s Civilization VII』の発売日が決定。さらに、ゲームプレイの映像が公開された。
『REANIMAL』新映像が公開。『リトルナイトメア』のTarsier Studios新作ホラー。兄妹が奇妙な世界を突き進む、暗く恐ろしい旅路【gamescom2024】
『リトルナイトメア』のTarsier Studios新作ホラー『REANIMAL』新映像が“gamescom Opening Night Live(ONL)2024”で公開された。
『原神』Xbox版が11月20日より配信決定。Game Passにも対応【gamescom2024】
『原神』の最新映像“ナタ実機プレイ映像”が公開された。また、Xbox版が2024年11月20日より配信されることが発表。Game Passにも対応している。
『餓狼伝説 CotW』不知火舞が新コスチュームで参戦決定。不知火流正統後継者にして現役のくノ一【gamescom2024】
『餓狼伝説 City of the Wolves』にて、新コスチュームを身にまとった不知火舞の参戦が決定。あわせてキャラクタートレーラーも公開された。
『モンハンワイルズ』新モンスターが最新映像で明らかに。煌雷竜“レ・ダウ”&刺花蜘蛛“ラバラ・バリナ”が登場。肉焼きシーンも!【gamescom2024】
『モンスターハンターワイルズ』(モンハンワイルズ)の最新映像が公開。新モンスターの煌雷竜“レ・ダウ”、刺花蜘蛛“ラバラ・バリナ”が明らかに。救難信号の復活と新要素“サポートハンター”なども登場。
『餓狼伝説 CotW』2025年4月24日に発売決定。デジタル版の予約特典は『餓狼伝説2』テリーのDLCコスチュームと3日間のアーリーアクセス権【gamescom2024】
『餓狼伝説 City of the Wolves』の発売日が2025年4月24日に決定。本日(8/21)よりデジタル版の予約が開始された。
『スト6』テリー・ボガードが9月24日に参戦決定。多彩な必殺技とターゲットコンボを自在に操る攻守のバランスがとれたキャラクター。ゲームプレイ映像も公開【gamescom2024】
『ストリートファイター6』のYear 2追加キャラクター第2弾“テリー”が9月24日に配信決定。あわせてゲームプレイ映像も公開された。
オープンワールド着せ替えアドベンチャー『インフィニティニキ』の最新映像が公開。事前登録も8/20より開始した【gamescom2024】
“gamescom Opening Night Live(ONL)2024”にて、『インフィニティニキ』の最新映像が公開。事前登録も8/20より開始している。
『Dying Light: The Beast』が発表。オープンワールド型ゾンビサバイバルゲーム『ダイイングライト』シリーズの新作【gamescom2024】
オープンワールド型ゾンビサバイバルゲーム『ダイイングライト』シリーズの新作タイトル『Dying Light: The Beast』が発表された。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
『ドラゴンボール Sparking! ZERO』新映像が公開。原作やアニメの名場面を彷彿させるシーンも【gamescom2024】
『ドラゴンボール スパーキング!』シリーズ最新作となる『ドラゴンボール スパーキング! ゼロ』の最新映像が公開。さまざまなキャラクターに合わせて、原作でおなじみのシーンも公開された。
『ペルソナ3 リロード: エピソードアイギス』チャレンジバトルに『ペルソナ5』のジョーカーが登場【gamescom2024】
『ペルソナ3 リロード: Episode Aegis』の新情報が“gamescom Opening Night Live(ONL)2024”で公開。
『Goat Simulator REMASTERED』が発表。カオスなヤギゲーがリマスターでよみがえる。2025年リリース予定【gamescom2024】
カオスなヤギゲー『Goat Simulator REMASTERED』が2025年に発売。PS5、Xbox Series X|S、PCでリリース予定。
『Call of Duty: Black Ops 6』キャンペーンの一部映像が公開。全方向に走れる”オムニムーブメント”システムを駆使した戦闘シーンもお披露目【gamescom2024】
『Call of Duty: Black Ops 6』(CoD:BO6)のキャンペーンモードのプレイ映像が公開された。全方向に走れる新システム”オムニムーブメント”の様子も確認可能。
新作『ボーダーランズ4』が発表。シューティングRPGの金字塔と呼ばれるシリーズの最新作で、2025年リリース予定【gamescom2024】
“gamescom Opening Night Live(ONL)2024”にて新作『ボーダーランズ4』(ボダラン4)が発表。リリースは2025年予定。
死にゲー3DアクションRPG『トライブナイン』“Gamescom 2024”のOPイベントにて新トレーラー公開。台パンするブチャカワ系マスコットがかわいい
アクションRPG『TRIBE NINE』(トライブナイン)の新トレーラーが、“Gamescom 2024”のオープニングイベントにて公開された。
『トライブナイン』最新PVが公開。強大なロボットと戦うキャラクターたちの模様が描かれる【gamescom2024】
2024年8月21日、『トライブナイン』最新PVが公開。
【ddc2024】欧州最大のゲーム開発者会議で最高のインディーゲームが表彰。ゲーム開発におけるAIの役割などのスピーカーアンケート結果が公開
欧州最大のゲーム開発者会議“devcom Developer Conference 2024”(ddc2024)が2024年8月19日、8月20日に開催された。本イベントのインディーアワードにて、展示された4つのインディーゲームが表彰された。
実写版『ワンピース』シーズン2では“偉大なる航路(グランドライン)”が舞台に。8/21から新キャストも発表。尾田栄一郎氏「未発表のビビは!?ミス・オールサンデーは!?チョッパーどうすんの!?」
Netflixで配信される実写版『ONE PIECE』(ワンピース)シーズン2では、“偉大なる航路(グランドライン)”が冒険の舞台となることが発表された。
スリル満点のターン制RPG『Sky Oceans: Wings For Hire』が10/10に発売。大空を舞台にすたドッグファイトを繰り広げよう
Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series S|X、PC(Steam)用ソフト『Sky Oceans: Wings for Hire』が2024年10月10日に発売となる。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『FF7』リメイク3作目はハイウインドでワールドマップを飛び回れる。スノーボードも中核に。サウジアラビアのイベントで浜口D&北瀬Pが語る
サウジアラビアで開催された『ファイナルファンタジーVII リバース』のイベントにて、プロデューサー北瀬佳範氏とディレクター浜口直樹氏が『ファイナルファンタジーVII』リメイクシリーズ3作目について語った。
壺おじライク鬼畜ゲーム『UFO-Man』体験版が配信。UFOで四角い荷物頂上へ運ぶシンプルなルール。接触しただけで簡単に落ちちゃうのにイライラ
PC向け新作2Dアクション『UFO-Man』の無料体験版がSteamにて配信開始された。
声優・田中敦子さんが逝去。『攻殻機動隊』草薙素子役、『ジョジョ』リサリサ役、『ベヨネッタシリーズ』ベヨネッタ役などを担当
2024年8月20日、声優の田中敦子さんの訃報が息子の声優・田中光さんのX(Twitter)、マウスプロモーション公式サイトにて発表された。
【Amazon予約数ランキング】HD-2D版『ドラクエ3』が4週連続で1位。8/29発売『ガンダムブレイカー4』は5位にランクイン【8/11~8/17】
Amazon.co.jp TVゲームストアの予約数ランキング(集計期間:2024年8月11日~2024年8月17日)をお届け。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『ストリートファイター:デュエル』×『スト6』コラボイベントが8月27日より開催。コラボに向けて限定召喚チケットがもらえるイベント実施中
『ストリートファイター:デュエル』にて、『ストリートファイター6』とのコラボが8/27開催決定!
『信長の野望 覇道』公式生放送が8月27日21時より実施決定。新シーズンアップデート内容や新武将の情報が公開予定
『信長の野望 覇道』にて、2024年8月27日21時より公式生放送が実施決定。新シーズンアップデート内容や新武将の情報が公開に!
『スプラトゥーン3』サイン入りブロマイドセットが対象商品の購入でもらえる。8月23日よりゲーム取扱い店舗にてスタート
『スプラトゥーン3』のゲーム内イベント“グランドフェスティバル”に合わせたゲーム取扱い店舗での応援合戦イベントが開催。プロマイドセットの配布などが行われる。
【ホロライブ】配信風ステージを盛り上げるピンボール『ホロポップ』Steamストア公開。さくらみこ、白上フブキ、大空スバルたちも登場
ホロライブプロダクションの二次創作ゲームブランド“holo Indie”より、新作PC向けカジュアルピンボールゲーム『ホロポップ』が発表。Steamストアぺージが公開された。
『ディスガイア』&『夜廻』シリーズが最大80%オフ。日本一ソフトウェアのタイトルをお得に買えるSteam Weekly Waveセール開催。ラインアップは週替わり【9/17 2時まで】
日本一ソフトウェアはSteamにて“Steam Weekly Waveセール”を本日2024年8月20日より開催。『ディスガイア』シリーズをはじめとするタイトルが週替わりで割引価格となる。セール期間は9月17日2時まで。
【FF14】2024年“新生祭”が8月27日より開始。11周年記念となる今回のイベントに参加して、ミニオン“ニュー・クルル”をゲットしよう
スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジーXIV』がでサービス開始11周年記念の期間限定イベント“新生祭”を、2024年8月27日より開催することを発表した。
ニワトリ銃ぶっぱゲー『Chicken Strike: Cluck Ops』発表。仲間たちを食い物にするファストフード業界に復讐
Bamboléo Gamesは、PC(Steam)向けゲーム『Chicken Strike: Cluck Ops』のストアページを公開した。
Perfumeとレースゲーム『レーシングマスター』のコラボが8/29より実施。コラボ楽曲『The Light』がゲーム内BGMとして設定可能に
2024年8月22日に配信となるスマホレースゲーム『レーシングマスター』にて、アーティスト“Perfume”とのコラボを8月29日より開始することが発表された。コラボでは、コラボ曲『The Light』がゲーム内BGMに設定可能となるほか、挨拶アクション、マシンに貼ることができるステッカーが獲得できる。
『新クトゥルフ神話TRPG』サメ映画風のシナリオ“クラウド・ジョーズ~地獄の艦隊~”が発売。セール価格で買える“帯切橋”とのセット販売も
KADOKAWAは『新クトゥルフ神話TRPG』のシナリオブランド“七伏市奇譚”より、新シナリオ“クラウド・ジョーズ~地獄の艦隊~”を2024年8月20日にリリース。