スマートフォン向けRPG『Fate/Grand Order』(FGO)にて、2025年10月15日18時より開幕した“冠位戴冠戦:Assassin”。本クエストで初登場し、話題となった冠位英霊“蒼きアズライール”を演じた声優と手掛けたイラストレーターが明らかになった。
広告
“蒼きアズライール”のイラストレーターと声優が判明
“蒼きアズライール”の声を担当したのは、声優の金本涼輔さん。TYPE-MOON作品としては『月姫』リメイク版『月姫 -A piece of blue glass moon-』の主人公である遠野志貴を演じている。なお、『FGO』ではテペウを担当。
冠位戴冠戦の即死ギミックと直死の魔眼、戴冠戦の開幕日(10/15)と志貴の誕生日が同じといった関連性などもあり、金本さんが担当しているのではないかと予想されていた。なお、本キャスティングは奈須きのこ氏の指名だという。
デザイン、イラストを担当したのは、“山の翁”やナポレオンのデザインを担当したイラストレーターのRyota-H氏。同氏のX(Twitter)アカウントでは“蒼きアズライール”の全身イラストが公開されている。
冠位戴冠戦の即死ギミックと直死の魔眼、戴冠戦の開幕日(10/15)と志貴の誕生日が同じといった関連性などもあり、金本さんが担当しているのではないかと予想されていた。なお、本キャスティングは奈須きのこ氏の指名だという。
デザイン、イラストを担当したのは、“山の翁”やナポレオンのデザインを担当したイラストレーターのRyota-H氏。同氏のX(Twitter)アカウントでは“蒼きアズライール”の全身イラストが公開されている。
“蒼きアズライール”は“冠位戴冠戦:Assassin”で突如として登場し、話題を集めた冠位英霊。
その名称やバトル演出から、星5アサシン“山の翁”の若かりしころの姿ではないかと予想する人もおり、登場日には“山の翁リリィ”というワードがXにてトレンド入りした。
ファンのあいだでは冠位ではなくなった“山の翁”は冠位戴冠戦に登場しないのではないかと予想されていた。そのため、リリィとして出すという運営の手腕を称賛する声も多く上がっていた。
その名称やバトル演出から、星5アサシン“山の翁”の若かりしころの姿ではないかと予想する人もおり、登場日には“山の翁リリィ”というワードがXにてトレンド入りした。
ファンのあいだでは冠位ではなくなった“山の翁”は冠位戴冠戦に登場しないのではないかと予想されていた。そのため、リリィとして出すという運営の手腕を称賛する声も多く上がっていた。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/55815/a40d84fca5866cdb32a37de7f14a194d9_a7S7PRl.jpg?x=767)
週刊ファミ通『FGO』10周年特集号、好評発売中
10周年を迎えた『FGO』を大特集している週刊ファミ通 2025年8月21・28日合併号(No.1910/2025年8月7日発売)が発売中だ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/55815/abf26f611eec84ee72d1f1bd820ada9b9.jpg?x=767)
奈須きのこ氏&武内崇氏(TYPE-MOON)、カノウヨシキ氏(ラセングル)のインタビューやシナリオライター陣への一問一答を掲載。3~9周年特集で掲載した開発スタッフインタビューを再編集してお届けするDLC(※)、や、イラストカード付録も。
さらに、スペシャルギャラリーと題して、歴代周年イベントのメインビジュアルを筆頭に、これまでの周年記念礼装や“under the same sky”のイラスト、主人公とマシュのファッションギャラリー、リヨ氏のエイプリルフールイラストなど珠玉の作品を一挙にお届けしている。
※DLC特典は週刊ファミ通2025年8月21・28日合併号の紙版およびBOOK☆WALKER単冊版(※読み放題は対象外)のみが対象となります。さらに、スペシャルギャラリーと題して、歴代周年イベントのメインビジュアルを筆頭に、これまでの周年記念礼装や“under the same sky”のイラスト、主人公とマシュのファッションギャラリー、リヨ氏のエイプリルフールイラストなど珠玉の作品を一挙にお届けしている。