『デトロイト ビカム ヒューマン』が900円、Steamにて80%オフセール中。プレイヤーの選択でアンドロイドの未来が大きく変化する人気アドベンチャー
 人気アドベンチャーゲーム『Detroit: Become Human』(デトロイト ビカム ヒューマン)がSteamにて80%オフの900円で販売されている。セール期間は2025年10月21日まで。
広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。
マウスコンピューターでゲーミングPCを購入
ドスパラでゲーミングPCを購入
 『HEAVY RAIN -心の軋むとき-』や『BEYOND: Two Souls』などを手掛けるクアンティック・ドリームの作品。人と同じように話し、動き、行動するアンドロイドが普及した2038年のアメリカ・デトロイトが舞台となる。多くの仕事をアンドロイドが担うようになり、もはや社会に不可欠な存在となっているが、その影響で人々の失業率は増加。未来を不安視するニュース、街中では反アンドロイド活動も行われるようになり、社会には新たな軋轢が生み出されていた。

 その中で、本来アンドロイドが持つはずのない自我や感情を持って行動する個体“変異体”による事件が発生。これをきっかけに、境遇の異なるアンドロイド主人公3人による物語が動いていく。

 『HEAVY RAIN -心の軋むとき-』や『BEYOND: Two Souls』と同じく選択肢に応じて会話や展開が変化し、幅広く分岐していくストーリーが大きな特徴。ときには切羽詰まった状況で判断を迫る悩ましい場面もある。

 選択肢によってほかキャラクターの好感度が変化することもあり、それらに応じて関係性や物語も大きく変化。また、一見関係ないコナー、マーカス、カーラのそれぞれの物語が互いに影響しあう、複雑で奥深いタイムラインも必見だ。

 なお、PC(Steam)版は4Kの高解像度と60FPSのフレームレート、マウス&キーボードの操作にも対応している。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

マウスコンピューターでゲーミングPCを購入
ドスパラでゲーミングPCを購入