Switch2『マリオテニス フィーバー』2026年2月12日発売決定。ベビィマリオを操作するストーリーモードも収録【Nintendo Direct】
 2025年9月12日22時から配信された、任天堂の新作情報番組“Nintendo Direct 2025.9.12”(ニンテンドーダイレクト)。本イベントにて、『マリオテニス』シリーズ最新作『マリオテニス フィーバー』が発表された。Nintendo Switch 2用タイトルとして、2026年2月12日に発売予定日。
広告
Nintendo Switch 2を購入する(Amazon)
Nintendo Switch 2を購入する(楽天)
 本作では、簡単操作で誰でも手軽にラリーの楽しさが味わえる『マリオテニス』らしさはそのままに、新たな遊びが追加されている。

コートにさまざまな効果を発生させる“フィーバーラケット”

 ラリーで“フィーバーゲージ”をためることで、ラケットに応じた“フィーバーショット”を放てる。コートを凍らせる“アイスラケット”や、自分の分身を作り出す“シャドウラケット”など、フィーバーラケットは全部で30種類。どのラケットを選ぶか、またシリーズ最多の38キャラクターの中から誰を選ぶか、その組み合わせが勝負のカギになる。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

おなじみのクラシックルールも

 フィーバーラケットを使わないルールももちろん健在。スライドフットワークやとびつきショットなどの“守り”のアクションの追加や、左右のアングル・前後の緩急で相手を揺さぶりやすくするなど“攻め”の動きも強化され、より奥深い駆け引きが楽しめる。
[IMAGE]

 ちなみにオンライン対戦は、“フィーバーラケット”の有り・無しのどちらのルールでもプレイ可能。好みのルールで世界中のライバルと腕を競おう。

ベビィマリオたちの冒険

 さらに本作には、ひとりでじっくり楽しめるストーリーモードを収録。マリオたちは“未知の島”で遭遇した“まもの”の力によって、ベビィの姿になってしまう。テニスの実力を失ってしまったベビィたちは、いちからテニスを習得し、元の姿に戻るため、まもの討伐を目指す。
[IMAGE][IMAGE]

さまざまなモードを多数収録

 おしゃべりフラワーが実況する“トーナメント”、塔の最上階を目指して連続でミッションに挑む“ミッションタワー”、Joy-Con 2をラケットに見立てて体感テニスが楽しめる“スイングモード”など、数多くのモードを収録。一風変わったあそびが楽しめる“スペシャルゲーム”では、『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』の世界で対戦するルールも。
[IMAGE]
スイングモード:Joy-Con 2をラケットに見立てて、直感的に打ち分けて遊ぶ。
[IMAGE]
スペシャルゲーム:『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』の世界で戦うことも。