【今週発売のおすすめタイトル】『パタポン』精神的後継作『ラタタン』早期アクセス版が9/19リリース。フルリメイク作『空の軌跡 the 1st』も必見【9/15~9/21】
 今週(2025年9月15日(月)~9月21日(日))に発売される注目のタイトルをピックアップして紹介。

 限定版やエディションによる値段の違いなどの情報は
ゲームソフト発売スケジュールを確認していただきたい。

 『
ラタタン』や『空の軌跡 the 1st』などの情報をまとめてお届けする。
広告

9月15日(月)~9月21日(日)発売予定の注目のゲームソフト

Sengoku Dynasty(PS5版)

 『Sengoku Dynasty』プレイステーション5(PS5)版が9月18日に発売される。

 日本の戦国時代を舞台に、狩りや採集などで資源を調達し、村を発展させながら荒廃したこの時代を生き延びるオープンワールドのサバイバルシミュレーション。プレイヤーは一介の避難民として成長しながら、村人を率いて理想の集落の構築を目指す。
[IMAGE]
 荒廃した村では丸太や石などの物資を使えばさまざまな建築物を建てられる。雨風しのぐ家屋、もの作りに役立つ作業場、石や木を集めて加工する採石場、木こり小屋などなど。各建築物に村人を割り当ててアイテムを渡せば、特定の素材の収集をお願いできる。
[IMAGE]
 また、平和な暮らしを脅かす盗賊に襲われることも。そういった場合は刀や槍、弓矢などの武器を使えば撃退可能。ジャストガードや流し切り、体勢崩しなど戦闘をより有利に進めるシステムも採用されている。

 なお、本作は最大4人のマルチプレイにも対応している。友だちや家族といっしょに理想の王朝(ダイナスティ)を作り上げよう。
[IMAGE]
商品概要
  • タイトル:Sengoku Dynasty
  • 発売日:2025年9月18日
  • ハード:プレイステーション5
  • 価格:4950円[税込]
  • プレイ人数:1人
  • ジャンル:オープンワールドサバイバルシミュレーション
  • CERO:C(15歳以上対象)
  • 発売:H2 INTERACTIVE Co., Ltd.
  • PS Storeページ
『Sengoku Dynasty』(PS5)の購入はこちら(Amazon)
『Sengoku Dynasty』(PS5)の購入はこちら(楽天)

空の軌跡 the 1st

 『軌跡』シリーズ1作目『英雄伝説 空の軌跡FC』をベースにビジュアル、演出、システムなどを一新したフルリメイク作『空の軌跡 the 1st』が9月19日に発売される。

 地域の平和をまもる“遊撃士(ブレイサー)”を目指すエステル(主人公)と相棒のヨシュアを中心とした王道ストーリーが展開。見習い遊撃士としての一歩を踏み出したふたりは、リベール王国を旅しながらさまざまな依頼や事件を解決し遊撃士としての経験を積んでいく。
[IMAGE]
 フィールド上で敵と戦う“クイックバトル”、1ターンずつ行動指示を出して戦う“コマンドバトル”の2種類の戦闘方法が用意。クイックバトルでは直感的でわかりやすい操作によるストレスフリーな戦闘が、コマンドバトルでは多彩な攻撃や魔法(アーツ)を駆使した戦略的な戦闘が体験できる。
[IMAGE]
 3Dで再現されたリベール王国、エステル&ヨシュアをはじめとする個性豊かなキャラクターのリファイン、シームレスなマップ移動など現代的に生まれ変わった『空の軌跡』で王道ストーリーを楽しもう。
[IMAGE]
商品概要
  • タイトル:空の軌跡 the 1st
  • 発売日:2025年9月19日
  • ハード:Nintendo Switch 2、Nintendo Switch、プレイステーション5、PC(Steam)
  • 価格:8800円[税込]
  • プレイ人数:1人
  • ジャンル:ストーリーRPG
  • CERO:B(12歳以上対象)
  • 発売:日本ファルコム
  • 公式サイト
『空の軌跡 the 1st』(Switch)の購入はこちら(Amazon)
『空の軌跡 the 1st』(Switch)の購入はこちら(楽天)

NINJA GAIDEN: Ragebound

 名作2Dアクション『Blasphemous』の開発陣が贈るクラシック版『NINJA GAIDEN』シリーズ最新作『NINJA GAIDEN: Ragebound』のNintendo Switch、プレイステーション5パッケージ版が9月19日に発売される。

 対立する血族出身の2人が悪魔を倒すため、禁断の力“ニンジャ・フュージョン”を駆使しながら戦う2Dアクション。“ケンジ・モズ”とくノ一“クモリ”は、暗黒の扉から迫る魔神軍団の脅威に立ち向かう。
[IMAGE]
 クラシックスタイルでありながら美麗に描かれたピクセルアートが特徴で、攻撃、移動などの多彩なアクションを細部まで丁寧に表現。ニンジャらしいスピーディな戦闘はもちろん、ゲスト作曲家たちによる秀逸なサウンドトラック、隠し収集アイテム要素、ハードなアスレチックなども魅力となっている。
[IMAGE]
 なお、パッケージ版にはケンジとクモリをデザインしたカード2枚&ステッカーが特典として用意。スペシャルエディションでは追加でピンバッジ4種&キャラクターコインもついてくる。
[IMAGE]
商品概要
  • タイトル:NINJA GAIDEN: Ragebound
  • 発売日:2025年9月19日
  • ハード:Nintendo Switch、プレイステーション5
  • 価格:4880円[税込]
  • プレイ人数:1人
  • ジャンル:2Dアクション
  • CERO:D(17歳以上対象)
  • 発売:クラウディッドレパードエンタテインメント
『NINJA GAIDEN: Ragebound』(Switch)の購入はこちら(Amazon)
『NINJA GAIDEN: Ragebound』(Switch)の購入はこちら(楽天)

Ratatan

 名作『パタポン』シリーズを手掛けたクリエイター・小谷浩之氏が、同作の精神的続編として贈る新作ゲーム『Ratatan』(ラタタン)の早期アクセス版がSteamにて9月19日に発売される。

 リズムゲームと横スクロールアクションの要素が融合した“リズムローグライクアクション”。音楽に合わせてリズムコマンドを入力し、コブンたちを自由自在に操って敵と戦い、各ステージの攻略を目指す。
[IMAGE]
 バトルでは100体以上のキャラクターたちによる激しい大乱戦がくり広げられる。自分の操作キャラクター・ラタタンの位置取りに気をつけつつ、撤退や攻撃などをリズムコマンドでコブンたちに指示。リズムとアクションが織りなすスリリングなバトルを楽しもう。
[IMAGE]
 そのほか、アトラクションをイメージさせるノリノリのBGM、キャラクターがイキイキとした2Dアニメーション表現なども注目ポイントだ。
商品概要
  • タイトル:ラタタン
  • 発売日:2025年9月19日
  • ハード:PC(Steam)
  • プレイ人数:1人
  • ジャンル:リズムアクションゲーム
  • 発売:Game Source Entertainment
  • Steamストアページ
※早期アクセス版の情報です。

マウスコンピューターでゲーミングPCを購入
ドスパラでゲーミングPCを購入