【今週発売のおすすめタイトル】『ボーダーランズ4』が9月12日に発売。“ヒャッハー!”なやつらがド派手に暴れるハクスラアクションシューティング最新作【9/8~9/14】
 今週(2025年9月8日(月)~9月14日(日))に発売される注目のタイトルをピックアップして紹介。

 限定版やエディションによる値段の違いなどの情報は
ゲームソフト発売スケジュールを確認していただきたい。

 『
ボーダーランズ4』や『ファイヤーファイティングシミュレーター:イグナイト』などの情報をまとめてお届けする。
広告

9月8日(月)~9月14日(日)発売予定の注目のゲームソフト

不思議の大冒険 チルノ見参!2

 上海アリス幻樂団の人気コンテンツ『東方Project』の二次創作ゲーム『不思議の大冒険 チルノ見参!2』Steam版が9月9日にリリースされる。

 オーソドックスなダンジョン探索ローグライクRPG
『チルノ見参』をベースに各種システムを正統進化させた作品。入る度に構造が変化する難攻不落のダンジョンを踏破するため、9回の挑戦を通じてさまざまな敵と戦い、アイテムを活用してダンジョンの奥地へ進む。
[IMAGE]
 また、本作では紅魔郷~輝針城までの東方win版キャラがほぼ全キャラ登場。アイテムや敵もひとつひとつ丁寧に調整・再考されているほか、希望の声も多かった“お店”のシステムも追加されている。

 さらに、キャラクターカードを装備するとテーマ曲のアレンジがBGMとして流れるおなじみの要素も健在。カードは80種、アレンジは100曲と大ボリュームの内容となっている。
[IMAGE]
 なお、前作の『不思議の大冒険 チルノ見参!』はSteamでは無料でプレイ可能。気になる人はこちらからプレイしてみるもおすすめだ。
[IMAGE]
商品概要
  • タイトル:不思議の大冒険 チルノ見参!2
  • 発売日:2025年9月9日
  • ハード:PC(Steam)
  • プレイ人数:1人
  • ジャンル:不思議の大冒険系ローグライク
  • 発売:CrossLodge
  • 公式サイト
  • Steamストアページ

マウスコンピューターでゲーミングPCを購入
ドスパラでゲーミングPCを購入

ファイヤーファイティングシミュレーター:イグナイト

 アメリカの消防士シミュレーション『Firefighting Simulator: Ignite』(ファイアファイティングシミュレーター イグナイト)のPS5向けパッケージ版が9月9日に発売される。
※PC(Steam)版は9月10日リリース予定。

 アメリカ中西部の大都市を舞台に、プレイヤーは消防士としてさまざまなミッションに挑戦。状況判断能力、的確なスキル、チームワークをうまく活用して迫る危機に立ち向かい、市民の命を守り抜く。
[IMAGE]
 Unreal Engine 5の最新物理演算システムが採用されており、炎、熱、水、煙はリアルに再現。また、公式ライセンスを取得しており実在する有名消防車や消防用具の有名ブランドから多彩なアイテム、車両が登場する。
[IMAGE]
 最大4人のオンラインマルチプレイに対応しており、友達や家族といっしょに消火&救命活動に従事することも可能だ。
[IMAGE]
商品概要
  • タイトル:Firefighting Simulator: Ignite
  • 発売日:2025年9月9日
  • ハード:プレイステーション5、PC(Steam)
  • 価格:6490円[税込]
  • プレイ人数:1人
  • ジャンル:消防シミュレーション
  • CERO:B(12歳以上対象)
  • 発売:3goo
  • 公式サイト
※Steam版は9月10日リリース予定。パブリッシャーはastragon Entertainment。
『Firefighting Simulator: Ignite』(PS5)の購入はこちら(Amazon)
『Firefighting Simulator: Ignite』(PS5)の購入はこちら(楽天)

Katanaut

 コズミックホラーの雰囲気を楽しめるハイスピードな2Dアクションローグライト『Katanaut』がSteamにて9月11日にリリースされる。

 恐怖がはびこりカオスな状況に陥った宇宙ステーションを探索し、そのベールに包まれた謎を追う……といったストーリー。ランの度に構造が変化する不思議な空間で、プレイヤーはハードかつスピーディーな戦闘をくり広げる。
[IMAGE]
 バトルで使用する武器は主に爽快な接近戦で活躍する“刀”と安全な距離から堅実に倒せる“銃”。探索を進めてスキルを獲得しアップグレードを手に入れられれば、チャージショットのような強力なアクションも可能となる。
[IMAGE]
 なお、無料のデモ(体験)版も配信中。気になる人は先にデモ版から遊んでみよう。
[IMAGE]
商品概要
  • タイトル:Katanaut
  • 発売日:2025年9月11日
  • ハード:PC(Steam)
  • プレイ人数:1人
  • ジャンル:アクションローグライト
  • 発売:Voidmaw
  • Steamストアページ

マウスコンピューターでゲーミングPCを購入
ドスパラでゲーミングPCを購入

ボーダーランズ4

 「ヒャッハー!」なやつらが帰ってきた! ド派手に敵をぶっ飛ばすシューティングアクションシリーズ最新作『ボーダーランズ4』が9月12日に発売される。

 最新作の舞台は、冷酷な独裁者“タイムキーパー”に支配された惑星“カイロス”だ。監視チップで徹底的に管理され自由がない世界だったが、そこに一攫千金を狙う“ヴォルト・ハンター”が登場。惑星の解放と秘宝を巡る壮大な戦いがいまはじまる。
[IMAGE]
 本作では新しい4人のヴォルト・ハンターが登場する。強力なエネルギーを駆使する“ヴェックス”、双剣とキャノンで敵をぶっ飛ばす“ラファ”、打たれ強いタンクキャラ“アモン”、天才的な戦闘科学者“ハーロウ”といった面々。それぞれ特有のアクション・スキルを駆使して凶悪な敵と戦おう。
[IMAGE]
 もちろん本作も、オンライン&画面分割による最大4人の協力プレイにも対応している。“認可パーツ”で多種多様になった武器、広大なマップを爽快に駆ける“ビークル”、強化された移動アクション&戦闘システムなど新要素も必見の最新作『ボーダーランズ4』に注目だ。
[IMAGE]
商品概要
  • タイトル:ボーダーランズ4
  • 発売日:2025年9月12日
  • ハード:Nintendo Switch 2、プレイステーション5、Xbox Series X|S、PC(Steam、Epic Games Store)
  • 価格:9460円[税込]
  • プレイ人数:1~4人
  • ジャンル:シューティングRPG
  • CERO:Z(18歳以上のみ対象)
  • 発売:2K
  • 公式サイト
『ボーダーランズ4』(PS5)の購入はこちら(Amazon)
『ボーダーランズ4』(PS5)の購入はこちら(楽天)