
ソニーは、eスポーツチーム・Fnaticと共同開発したゲーミングギア“INZONE”にて、ラピッドトリガー搭載キーボードやマウスなど6製品を2025年9月5日に発売する。また、Amazonで予約すると10%ポイント還元中なため、あわせて紹介していく。
※セール情報は記事執筆時点のもの。広告
INZONE新製品
ゲーミングキーボード INZONE KBD-H75
調整可能なアクチュエーションポイント・ラピットトリガーを搭載。サイズはFPSに最適でコンパクトな75%テンキーレスとなる。
- 価格:39,600円[税込]、獲得ポイント:3960pt (10%)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50528/af3ccdd27d2000e3f9255a7e3e2c48800.jpg?x=767)
ゲーミングマウス INZONE Mouse-A
重さは約48.4gで軽量。最大約90時間のロングバッテリーで長時間プレイをサポートしてくれる。
- 価格:22,000円[税込]、獲得ポイント:2200pt (10%)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50528/a156005c5baf40ff51a327f1c34f2975b.jpg?x=767)
ゲーミングヘッドセット INZONE H9 II
音楽用フラグシップヘッドホン“WH-1000XM6”と同等のソニー独自開発ドライバーユニットを採用。260g(マイク含まず)の軽量設計。低遅延2.4GHzワイヤレス接続や有線接続などにも対応している。
- 価格:39,600円[税込]、獲得ポイント:3960pt (10%)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50528/a799bad5a3b514f096e69bbc4a7896cd9.jpg?x=767)
ゲーミングインナーイヤー INZONE E9
外気との通路を遮断したソニー初の“完全密閉構造”により高い遮音性を実現。独自のイヤーハンガー形状で容易な着脱と装着の安定性を両立している。
- 価格:17,600円[税込]、獲得ポイント:1760pt (10%) ※ブラックのみ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50528/ad0096ec6c83575373e3a21d129ff8fef.jpg?x=767)
ゲーミングマウスパッド INZONE Mat-D
スムーズな滑りと摩擦を持つハイブリット素材の表面。裏地には高密度ゴム素材を使用。サイズはマウスの広い移動スペースを確保できる480×400mm。
- 価格:4,950円[税込]、獲得ポイント:495pt (10%)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50528/a032b2cc936860b03048302d991c3498f.jpg?x=767)
ゲーミングマウスパッド INZONE Mat-F
6mmの厚みによるストッピングのしやすさと高い安定性がポイント。裏地にはプレミアム材料のFlexSlimeを使用。サイズはマウスの広い移動スペースを確保できる480×400mm。
- 価格:8,250円[税込]、獲得ポイント:825pt (10%)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50528/a18e2999891374a475d0687ca9f989d83.jpg?x=767)