
マルトおにいちゃんが、ガンバレって言ってる
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/49998/ab9a25aa09a633c59b6b05667bbc0c757.jpg?x=767)
言ってないんですよね、このセリフ、ゲーム版では。
完全にマンガ版のオリジナルのセリフですし、展開も当然ながら異なります。
正直、メイの覚醒タイミングがゲーム版よりも格段に速くなっています。
すでにゲーム版とは異なる点がいくつもありますので、マンガはマンガとして楽しんでいただけると幸いです。ここからさらに驚く展開も待っていますので。
マンガとゲームとの違いを比較しながら両方合わせて楽しんでもらえるとうれしいです。
完全にマンガ版のオリジナルのセリフですし、展開も当然ながら異なります。
正直、メイの覚醒タイミングがゲーム版よりも格段に速くなっています。
すでにゲーム版とは異なる点がいくつもありますので、マンガはマンガとして楽しんでいただけると幸いです。ここからさらに驚く展開も待っていますので。
マンガとゲームとの違いを比較しながら両方合わせて楽しんでもらえるとうれしいです。
パイロックの脱出ポッド
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/49998/a95e515ab1e5cdb7fde3e2a8aa63c7161.jpg?x=767)
これもゲーム版にはない表現ですね。
ゲームだとすべての場面を絵にすると工数も膨大にかかってしまいますので、ナレーションで説明するという表現を多用していました。
が、せっかくの漫画なので足立先生に描き起こしていただきました。
デザインも表現もすべて足立先生によるものです。
結構な部分がこれからもゲーム版とは異なるシーンが出てくる予定ですので、先生とはこれまで以上に入念な打ち合わせを重ねながら作画していただいています。
ゲームだとすべての場面を絵にすると工数も膨大にかかってしまいますので、ナレーションで説明するという表現を多用していました。
が、せっかくの漫画なので足立先生に描き起こしていただきました。
デザインも表現もすべて足立先生によるものです。
結構な部分がこれからもゲーム版とは異なるシーンが出てくる予定ですので、先生とはこれまで以上に入念な打ち合わせを重ねながら作画していただいています。
マルトがベルマン帝国の皇帝と対峙するシーンへ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/49998/a6f2b05f7ddc7c2b2243b242b41ae4ffb.jpg?x=767)
(もう、こればっかりですが)ゲーム版には、マルトが皇帝カイザーと対峙するシーンなんて存在しません。
完全にマンガ版のオリジナルシーンということになります。
本来であればマルトはベルマン帝国に拉致された後に皇帝カイザーと会っているはずなんです。
そのうえで、拘束されて突入してきたカイルたちがメガソウルキャノンの犠牲となって散っていくシーンを見せられるという流れになっていますので(ゲーム版の話です)。
そのシーンというか展開から丸ごと異なりますので。
いったい、マルトが皇帝カイザーと対峙したときにどんな反応をするのかが楽しみですね。
ブルットに声をかけられて「え、なに、ご飯?」なんてのんきなことを言っていますが、それどころじゃない話になっていくんですよね。
マルトらしくがんばってほしいですね。
完全にマンガ版のオリジナルシーンということになります。
本来であればマルトはベルマン帝国に拉致された後に皇帝カイザーと会っているはずなんです。
そのうえで、拘束されて突入してきたカイルたちがメガソウルキャノンの犠牲となって散っていくシーンを見せられるという流れになっていますので(ゲーム版の話です)。
そのシーンというか展開から丸ごと異なりますので。
いったい、マルトが皇帝カイザーと対峙したときにどんな反応をするのかが楽しみですね。
ブルットに声をかけられて「え、なに、ご飯?」なんてのんきなことを言っていますが、それどころじゃない話になっていくんですよね。
マルトらしくがんばってほしいですね。
編集部コメント
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/49998/ab853a39f63a661a730909e7b5aa9dc14.jpg?x=767)
マルトがカイザーと対峙するシーンがくるとのこと! マンガでは、ゲームと異なる順序や、描かれなかったストーリーが語られるのが楽しいですね。ただストーリーの大きな流れや結末なども変わってしまうのか気になりますし、これからも目が離せませんね。
次回、『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第72話は、2025年8月26日(火)に掲載予定です。
次回、『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第72話は、2025年8月26日(火)に掲載予定です。