
スクウェア・エニックスからNintendo Switch 2、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam/Microsoft Store on Windows)向けに2025年10月30日発売予定(※)のHD-2D版『ドラゴンクエストI&II』(以下、『DQI&II』)。
※Steam版は2025年10月31日発売予定広告
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/5178b4717a8b04bd6e75fbc279f89e093.jpg?x=767)
2025年3月にはティザートレーラー、5月27日の“ドラゴンクエストの日”には発売日と先行プレイリポートが公開された。
それから約3ヵ月、ついに新たな情報が明らかに! それぞれに新たなシナリオなどが追加され、イベントシーンはボイス付きで展開。オーケストラ音源を採用した音楽など、原作から大幅にパワーアップしている『DQI&II』の注目ポイントを一挙に紹介しよう。
原作にはなかった新たなシナリオ
本作では『DQI』、『DQII』ともに多数のシナリオが追加。『DQII』には、4人目のパーティメンバーとしてサマルトリアの王女が参戦することが明らかに! 原作をプレイしたことのある人も、新鮮な気持ちで楽しむことができる。
さらに、HD-2D版『DQIII』の後にこの『DQI&II』を遊ぶことで、ロト三部作のつながりを感じられるエピソードを体験できるようだ。ほかにも、プレイヤーがあっと驚く展開が待っているとのこと。今後の続報をお楽しみに!
さらに、HD-2D版『DQIII』の後にこの『DQI&II』を遊ぶことで、ロト三部作のつながりを感じられるエピソードを体験できるようだ。ほかにも、プレイヤーがあっと驚く展開が待っているとのこと。今後の続報をお楽しみに!
『DQI』の新要素
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/af4388fb49f3e77cb5927d580944a43ef.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/a1fb547fb3582a67926302d38d042964d.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/abdeed33799e73e916988312b7acddcf4.jpg?x=767)
『DQII』の新要素
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/ade517ef36ab1e1fccf65688fd1b19653.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/af5635e205693699dc30a516978958aad.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/a16e4d51250d284c844ec79c53a7e4f47.jpg?x=767)
『DQI』の物語と主人公
伝説の勇者が大魔王を倒し、平和がもたらされたアレフガルドの地は、闇の覇者・竜王によって再び魔物に覆い尽くされてしまう。苦しむ人々を救うため、勇者ロトの血を引くあなたは、竜王討伐の旅に出る――!
ロトの血を引く者(バトルボイス:花江夏樹)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/aced93087819832951f40c594330f5c15.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/c67747b83cbf494375b673b06a4ba5c42.jpg?x=767)
伝説の勇者ロトの血を引く青年。魔物に立ち向かう勇気とちから、そしてやさしさを持ち合わせている。勇者ロトの意志を継いで竜王討伐に向かう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/a9f1d87623a566d51fdb2101bccaf1784.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/acc248693be0af1d3665768c5554d7b4c.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/a26a0a955b103ca87e52ac9a722e468f1.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/a843141eb84002cc29feb48073e1abaa5.jpg?x=767)
『DQI』の冒険の舞台
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/adf126350ee1135cd44f7f604d438fb47.jpg?x=767)
『DQI』の冒険の舞台は、精霊ルビスによって作られたアレフガルドと呼ばれる大地。『DQIII』で勇者ロトが大魔王ゾーマを倒して闇の支配から救った、あの世界だ。時が過ぎ、再び闇に包まれたアレフガルドを救うため、主人公は世界各地を巡りながら旅をすることになる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/ad143db64b1f0b3f52b6313ba961bb671.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/af62b5b7cac908563017a82c887888435.jpg?x=767)
冒険のはじまりの地、ラダトーム
国王であるラルス16世によって治められており、勇者ロトと深いつながりがある。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/a220ad35e111f457bf9c20733c865004a.jpg?x=767)
ローラ姫(声:茅野愛衣)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/a4a7ca0aef6bf299903cbf3b7b38110dd.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/c568001d9eb97f2b157d06df96feb0648.jpg?x=767)
ラダトーム王の一人娘で、精霊ルビスの声を聞くちからを持っている。明るく気さくで国民からも慕われていたが、数ヵ月前に竜王たちにさらわれ、行方不明になっている。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/a8b4fe43fb0d28cdc020129f53ce61e14.jpg?x=767)
『DQII』の物語
かつてアレフガルドの地を救った勇者ロトの子孫たちによって、新たに3つの国が興された世界。しかし、その平穏は恐ろしい魔物の軍勢に突如として打ち砕かれる。広がりつつある闇のちからに立ち向かうため、ロトの血を引く若き王子・王女たちが真の平和を取り戻す旅に出る――!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/a93d99b588b11b41063a50a3207af4c1a.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/ad7fa2147537adc8f68d5f9b2aa41d53f.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/a641fa65aa917291075d2536311772567.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/a0e69eb1b2992fbade5b8db3f3da442e2.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/a35fe8a77a337c92241244012facc28de.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/a7ccf948b0041b46262d7b7c31f4e8753.jpg?x=767)
『DQII』の主人公と仲間たち
主人公であるローレシアの王子は、サマルトリアの王子、ムーンブルクの王女とともに魔物たちの討伐へ旅立つ。本作ではサマルトリアの王女も仲間に加わり、勇者ロトの血を引く4人で世界各地を旅することになる!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/a42900a1ef06e674bf912daf79186aada.jpg?x=767)
ローレシアの王子(バトルボイス:内田雄馬)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/a15d0ae43987523ab1c43fa00fe668164.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/c4b8dee1e115d77a25cd2781ebc3579a3.jpg?x=767)
強さとやさしさを兼ね備えている、ローレシア王国の王子。呪文は使えないが、屈強な肉体と巧みな剣技を駆使して敵を打ち払う。
サマルトリアの王子(声:福山 潤)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/a488ab42643194bb173f95fb05170e5fe.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/c847180e03e012624bfeb2479823efcb5.jpg?x=767)
サマルトリア王国の王子。穏やかでやさしい性格だが、少々のんきな一面も。剣技と呪文をバランスよく使いこなすことができる。
ムーンブルクの王女(声:上坂すみれ)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/a926e1bb29a7447064a0013d0a3910d5c.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/c30f23f2092e7cb988f98b078243a3ba6.jpg?x=767)
ムーンブルク王国の王女。家族と故郷を魔物に奪われ、悲しみを胸に仇討ちを誓う。心やさしく聡明で、優れた呪文の才能がある。
サマルトリアの王女(声:篠原 侑)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/ae3c6fe7a1ffa56d38a57d81758a45241.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/cf0bbb4ae91db121e20695d08bb2f0775.jpg?x=767)
サマルトリア王国の王女。兄想いで行動力があり努力家だが、自由気ままで少々やんちゃな一面も。戦闘では攻撃や呪文を使いこなし、すばやい動きで活躍する。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/adb7c3fb4fb5ed12723493ac9477c03b6.jpg?x=767)
『DQII』の冒険の舞台
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/a5771103565d18a7340ec2728f1a9e2ca.jpg?x=767)
『DQII』の舞台は、『DQI』の後の世界。はるか昔に伝説の勇者が巡った大陸・アレフガルドを含め、さまざまな町や城が存在する。
勇者ロトの血を引く子孫たちによって建国されたローレシア王国、サマルトリア王国、ムーンブルク王国は“勇者3国”と呼ばれており、互いに交流がある。冒険は、主人公であるローレシア王子のいる国から始まる……。
勇者ロトの血を引く子孫たちによって建国されたローレシア王国、サマルトリア王国、ムーンブルク王国は“勇者3国”と呼ばれており、互いに交流がある。冒険は、主人公であるローレシア王子のいる国から始まる……。
世界を救った勇者が作りし国・ローレシア
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/ac4b81a318acc23c80ea38fe246615c36.jpg?x=767)
初代国王である勇者の妻の名が国名の由来となっている国。城下町では新しい建物の建築が進むなど、とても活気づいている。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/a52f32c9f5af17f92bd238297b29d8bd0.jpg?x=767)
山と森に囲まれたのどかな国・サマルトリア
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/3264f3055b840a80b8d84a25ea2f21f47.jpg?x=767)
山と森に囲まれ、のどかで暮らしやすい国。食べ物もおいしいと評判だ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/af0fce0e41829147df82afe60980adbde.jpg?x=767)
魔法使いや僧侶が活躍する呪文の国・ムーンブルク
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/afb07b76bb5e4015cd669baa728de06f0.jpg?x=767)
多くの魔法使いや僧侶たちが集う国。たくさんの花が咲き誇る、美しい城を擁していたが……。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/abf40f8c37637fa7245908342882783d5.jpg?x=767)
商品情報
【タイトル】ドラゴンクエストI&II
【対応プラットフォーム】Nintendo Switch 2、Nintendo Switch、プレイステーション5、Xbox Series X|S、PC(Steam/Microsoft Store on Windows)
【発売日】2025年10月30日発売予定(Steam版は10月31日発売予定)です。
【対象年齢】CERO 12歳以上対象
【価格】
【対応プラットフォーム】Nintendo Switch 2、Nintendo Switch、プレイステーション5、Xbox Series X|S、PC(Steam/Microsoft Store on Windows)
【発売日】2025年10月30日発売予定(Steam版は10月31日発売予定)です。
【対象年齢】CERO 12歳以上対象
【価格】
- 通常版:7678円[税込](パッケージ版はNintendo Switch 2、Nintendo Switch、プレイステーション5版のみ)
- 『勇者ロトの子孫セット』(パッケージ版のみ):11980円[税込]
- 『キャラクターコンプリートセット』(パッケージ版のみ): 14980円[税込]
- 『HD-2D版ロト三部作セット』(ダウンロード版のみ):12760円[税込]
【備考】シナリオ&ゲームデザイン:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山 明、音楽:すぎやまこういち、開発:アートディンク&SQEX浅野チーム
『DQIII』のセーブデータで『DQI&II』で使える特典をゲット!
HD-2D版『DQIII』のセーブデータがあれば、特典としてHD-2D版『DQI&II』で使えるゲーム内アイテムを受け取ることができる。
- 伝説のイメチェンセット(ゲーム内アイテム)
『DQI』いぬぐるみ×1/『DQII』ねこぐるみ×1
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/aeaef037a0468f089aba34dbb3348f1ad.jpeg?x=767)
セット商品でアクリルブロックを手に入れよう
スクウェア・エニックスe-STORE、ローソン@Loppi・HMVでの数量限定版ではゲームソフト(パッケージ版)にアクリルブロックがついた特別なセット商品も予約受付中。
- 勇者ロトの子孫セット
ゲームソフト(パッケージ版)+キャラクターアクリルブロック 勇者の子孫5人セット
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/a961dee10566b74e8faa0e0d194a5d06f.jpg?x=767)
- キャラクターコンプリートセット
ゲームソフト(パッケージ版)+キャラクター&モンスターアクリルブロック コンプリートセット
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/a41d738cd0cbdb031f6ee3076054406b3.jpg?x=767)
各種特典でスタートダッシュを!
パッケージ版・ダウンロード版それぞれで、冒険の序盤で活躍する装備品などのゲーム内アイテムが手に入る。特典をゲットして、スタートダッシュをきろう。
- パッケージ版:スクウェア・エニックスe-STORE特典
デジタル壁紙2種(スーパーファミコン版、HD-2D版)/ピンズ ロトの盾
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/a3cb34e8fb48cbbd2077a9036c31880f7.jpeg?x=767)
- パッケージ版:ローソン@Loppi・HMV購入特典
マウスパッド ラーミア/戦闘べんりセット(ゲーム内アイテム:ブーメラン×1個、竜のうろこ×1個)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/a463d3cb436c67540be783855dbea5acb.jpeg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/a7c84832046b855927432a6652614b470.jpeg?x=767)
- パッケージ版:Amazon.co.jp購入特典
旅人のたしなみセット(ゲーム内アイテム:とげのムチ×1個、まほうのせいすい×2個)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/a1c20f65f270a005799e35332025b56a4.jpeg?x=767)
- パッケージ版:イオン/イオンスタイル/イオンスーパーセンター(ゲーム取扱店)購入特典
戦いの心得セット(ゲーム内アイテム:てつのやり×1個、バイキルミン×2個)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/aaf2093d709dfd422fea1e3b135393d95.jpeg?x=767)
- ダウンロード版予約特典
しあわせ旅セット(ゲーム内アイテム:しあわせのくつ×1個、ちからのたね×3個、まもりのたね×3個、すばやさのたね×3個、命のきのみ×3個、ふしぎなきのみ×3個)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48419/a1a8eb819fc18533e8bf9824ada583229.jpeg?x=767)