
2025年6月5日午前6時から、プレイステーション関連の最新情報を公開する公式配信“State of Play(ステートオブプレイ)| June 4, 2025”が配信。その中で『Baby Steps』が2025年9月8日発売予定であることが発表された。同作は”壺おじさん”の『Getting Over It with Bennett Foddy』でおなじみの開発者らが参加する“ウォーキング”シミュレーターだ。パブリッシャーはDevolver Digital。
広告
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/43845/a60f4233662478d4d9232cb328a737acd.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/43845/a1016a1691954611fc4d15efff2271127.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/43845/a8d3f5ca70af1a31e8faebe5f1c357d4a.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/43845/af36a89c48edcd7167493d990129a8b17.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/43845/a093d98677df3b9b478f93fa86e71f170.jpg?x=767)
造幣局が『ドラゴンボール』40周年を記念した貨幣セットを販売開始。「通常貨幣&丹銅製年銘板」「プルーフ貨幣&銀メダル」の2種展開
【マーベル】『MARVEL Tōkon: Fighting Souls』CBTレビュー。4対4チーム戦なのに1キャラだけでもプレイ可能。これはアーク格ゲーの集大成かもしれない【闘魂】
『アズールレーン』“遊び心満載”な8周年記念グッズが発売。揺れ尻、揺れ胸、抱き枕カバー、お風呂セットなど「ベストを尽くした」アイテムが勢揃い
【呪術スピンオフ】『呪術廻戦≡(モジュロ)』本日よりジャンプで短期連載開始。作画担当は『暗号学園のいろは』岩崎優次
『セミたちはどう生きるか』一匹のセミとして日本の田舎町を生きるオープンワールドゲーム、9月30日発売。次世代へ力を託す“交配システム”やバトル要素も