
KADOKAWAより、“にゃんこ大戦争でまなぶ!”シリーズから新学習ドリル“にゃんこ大戦争ドリル 47都道府県”、“にゃんこ大戦争ドリル はじめてのプログラミング”の2冊が2025年3月7日に発売された。
以下、プレスリリースを引用広告
シリーズ累計20万部突破! 「にゃんこ大戦争でまなぶ!」シリーズから、書いて学べる新ドリルが登場!
『にゃんこ大戦争ドリル 47都道府県』『にゃんこ大戦争ドリル はじめてのプログラミング』遊びながら学べる2テーマが、2025年3月7日(金)同時発売!
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、2025年3月7日(金)に学習ドリル『にゃんこ大戦争ドリル 47都道府県』(監修:ポノス株式会社、梅澤真一)、『にゃんこ大戦争ドリル はじめてのプログラミング』(監修:ポノス株式会社、鳥井雪)の2冊を同時発売します。
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、2025年3月7日(金)に学習ドリル『にゃんこ大戦争ドリル 47都道府県』(監修:ポノス株式会社、梅澤真一)、『にゃんこ大戦争ドリル はじめてのプログラミング』(監修:ポノス株式会社、鳥井雪)の2冊を同時発売します。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/35846/a6d5dd0e3ac7f95333a1aa661369f5891.png?x=767)
『にゃんこ大戦争』は、ポノス株式会社が配信する大人気のスマートフォン向けゲームアプリ。配信から12周年を迎え、累計ダウンロード数1億(2025年2月現在)を超える人気ゲームで、子どもから大人まで幅広い世代のユーザーに愛されています。
今回は、累計20万部を超える「にゃんこ大戦争でまなぶ!」シリーズから、新たに学習ドリルシリーズが登場。にゃんこたちと一緒に書き込みながら学べるので、子どもが自分から進んで取り組みたくなるドリルです。
今回は、累計20万部を超える「にゃんこ大戦争でまなぶ!」シリーズから、新たに学習ドリルシリーズが登場。にゃんこたちと一緒に書き込みながら学べるので、子どもが自分から進んで取り組みたくなるドリルです。
楽しみながら学べる!「にゃんこ大戦争ドリル」の特長
★特長1★ にゃんこたちとゲーム感覚で取り組める!
『にゃんこ大戦争ドリル 47都道府県』では、日本全国を攻略するにゃんこたちとともに、各都道府県の特徴をクイズ形式で学習。地名や特産物、文化などの重要ポイントを、書いて覚えられる構成になっています。大好評発売中の『にゃんこ大戦争でまなぶ!47都道府県』で興味を持った学習内容を、あらためて覚えるための副教材としてもおすすめです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/35846/a29aa750d1aa4d768eb84a3e42c7257ee.jpg?x=767)
一方、『にゃんこ大戦争ドリル はじめてのプログラミング』では、にゃんこと一緒に「パーティーの準備」を進める物語仕立ての構成。迷路やクイズなどのアクティビティを通じて、「順序を考える力」や「動きを予測する力」 など、プログラミング的思考の基礎を楽しく学べます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/35846/a08eda328709362bbddee22f11759f368.jpg?x=767)
★特長2★ 各テーマの専門家の監修による、たしかなカリキュラム!
本書はより充実した学習効果を得られるよう、各分野の専門家が監修を担当しています。
『にゃんこ大戦争ドリル 47都道府県』の監修は、筑波大学附属小学校で長年にわたり社会科の指導を行い、『にゃんこ大戦争でまなぶ!47都道府県』の監修も務めた梅澤真一先生が担当。各都道府県の大切なポイントをおさえたカリキュラムとなっています。
『にゃんこ大戦争ドリル はじめてのプログラミング』の監修は、2024年Forbes Japan「Women in Tech 30」にも選出された、プログラミング教育のプロフェッショナル、鳥井雪先生が担当。本書ではプログラミング的思考力を7つの力に整理し、5~8才くらいのお子様にもわかりやすく、楽しく学べる構成になっています。
『にゃんこ大戦争ドリル 47都道府県』の監修は、筑波大学附属小学校で長年にわたり社会科の指導を行い、『にゃんこ大戦争でまなぶ!47都道府県』の監修も務めた梅澤真一先生が担当。各都道府県の大切なポイントをおさえたカリキュラムとなっています。
『にゃんこ大戦争ドリル はじめてのプログラミング』の監修は、2024年Forbes Japan「Women in Tech 30」にも選出された、プログラミング教育のプロフェッショナル、鳥井雪先生が担当。本書ではプログラミング的思考力を7つの力に整理し、5~8才くらいのお子様にもわかりやすく、楽しく学べる構成になっています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/35846/a3646d88b8a1b3daa4e8cfbf09540a41f.jpg?x=767)
★特長3★ 取り組むたびに貼れる「にゃんこシール」でやる気が続く!
本書特製の「にゃんこシール」は、1回取り組むたびに1枚ずつ貼れるパズル形式のシール。シールを貼り終えると大きなイラストが完成するので、学習を続けるモチベーションになります。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/35846/a7057d6e98f30de60b0beed621db1225a.jpg?x=767)
また、すべての漢字にふりがなをつけているため、ひらがなを覚えはじめたお子様でも安心して取り組めます。
勉強がまるで遊びのようにおもしろくなる「にゃんこ大戦争ドリル」シリーズで、楽しみながら学習内容を身につけましょう!
◆書籍概要
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/35846/ad86bdb0abe0ae925857ac29a1c141416.png?x=767)
書名:にゃんこ大戦争ドリル 47都道府県
監修:ポノス株式会社、梅澤真一
定価:1,320円(本体1,200円+税)
発売日:2025年3月7日(金)
判型:B5判
ページ数:80ページ
対象年齢(目安):小学1~6年生
ISBN:978-4-04-607212-2
発行:株式会社KADOKAWA
KADOKAWAオフィシャル書誌詳細ページ>>
監修:ポノス株式会社、梅澤真一
定価:1,320円(本体1,200円+税)
発売日:2025年3月7日(金)
判型:B5判
ページ数:80ページ
対象年齢(目安):小学1~6年生
ISBN:978-4-04-607212-2
発行:株式会社KADOKAWA
KADOKAWAオフィシャル書誌詳細ページ>>
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/35846/a1a16103cb88b44342be742474daf2780.png?x=767)
書名:にゃんこ大戦争ドリル はじめてのプログラミング
監修:ポノス株式会社、鳥井 雪
定価:1,320円(本体1,200円+税)
発売日:2025年3月7日(金)
判型:B5判
ページ数:80ページ
対象年齢(目安):5~8才
ISBN:978-4-04-607214-6
発行:株式会社KADOKAWA
KADOKAWAオフィシャル書誌詳細ページ>>
監修:ポノス株式会社、鳥井 雪
定価:1,320円(本体1,200円+税)
発売日:2025年3月7日(金)
判型:B5判
ページ数:80ページ
対象年齢(目安):5~8才
ISBN:978-4-04-607214-6
発行:株式会社KADOKAWA
KADOKAWAオフィシャル書誌詳細ページ>>