
2024年4月9日にサービスを終了したWii Uのオンラインプレイ機能について、任天堂から注意喚起が発信された。
広告
任天堂は、Wii Uのオンライン機能を代替する非正規サービスが存在することを確認していると発表。これはおそらく、自分でサーバーを立てて『スプラトゥーン』などのオンラインゲームをプレイしているユーザーに関するものだろう。
これらのサービスを使用すると、予期しないセキュリティリスクが発生する恐れがあるとして、利用しないよう強く呼びかけている。
Wii Uは、2012年12月8日に任天堂からWiiの後継機として発売された据え置き型ゲーム機。特徴的なのは、テレビ画面とコントローラー“Wii U GamePad”の画面を組み合わせたゲームプレイ。また、ゲーム本体にタッチして連動できるフィギュア“amiibo”を使ったサービスや『スプラトゥーン』の発売など、さまざまな要素で注目を集めた。
これらのサービスを使用すると、予期しないセキュリティリスクが発生する恐れがあるとして、利用しないよう強く呼びかけている。
Wii Uは、2012年12月8日に任天堂からWiiの後継機として発売された据え置き型ゲーム機。特徴的なのは、テレビ画面とコントローラー“Wii U GamePad”の画面を組み合わせたゲームプレイ。また、ゲーム本体にタッチして連動できるフィギュア“amiibo”を使ったサービスや『スプラトゥーン』の発売など、さまざまな要素で注目を集めた。