
期待の新PvPがプレ開催!
『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』(以下、『北斗リバイブ』)を愛してやまないライターが、ひたすらに『北斗リバイブ』を楽しんでその想いを綴る世紀末コラム。
第107回となる今回は、新PvP“乱世統域”をプレイしてみた!
▼直近の記事はこちら
第107回となる今回は、新PvP“乱世統域”をプレイしてみた!
▼直近の記事はこちら
広告
乱世統域概要
12月12日より、新PvPコンテンツとなる“乱世統域”がプレ開催中だ。
期間は、12月12日 5:00 ~ 2024年12月14日 21:59。バトル結果表示期間は、2024年12月14日 22:00 ~ 2024年12月16日 4:59となっている。
バトル期間のタイムスケジュールはこちら。
バトル:10:00 ~ 21:59
準備期間:22:00 ~ 9:59
アナウンスされているコンテンツ概要はこちら。
“サーバー内のユーザー同士で陣地を占領し、奪い合うPvPコンテンツとなります。陣地の占領時間に応じて陣地毎に決まったアイテムを獲得することができ、他のユーザーが占領している陣地を攻撃して略奪することもできます。”
期間は、12月12日 5:00 ~ 2024年12月14日 21:59。バトル結果表示期間は、2024年12月14日 22:00 ~ 2024年12月16日 4:59となっている。
バトル期間のタイムスケジュールはこちら。
バトル:10:00 ~ 21:59
準備期間:22:00 ~ 9:59
アナウンスされているコンテンツ概要はこちら。
“サーバー内のユーザー同士で陣地を占領し、奪い合うPvPコンテンツとなります。陣地の占領時間に応じて陣地毎に決まったアイテムを獲得することができ、他のユーザーが占領している陣地を攻撃して略奪することもできます。”
実際に触ってみる
こちらがコンテンツのメイン画面。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/27532/ad0f717e71ee7cf6098866cd3533a5f61.jpg?x=767)
画面右側に、天星石、記憶の虹石、記憶の原石、ジュドルという4つのカテゴリが見える。これが各陣地に設定された報酬で、その陣地を占領しているあいだ10分おきにこれを獲得することが可能だ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/27532/a71bb6c880036ff3b461295b5824e98d0.jpg?x=767)
そして各陣地は、初級、中級、上級と別れていて、獲得できる報酬量に違いがある。
ということで必然的に人気となる陣地は“天星石”の上級ということになり、ここが激戦区だ。
エリアは1~4まで設定されていて、タブで切り替えることが可能だが、これをマニュアルで操作するのはなかなか大変。やはり最初に見た画面右側にある報酬別のタブから、まずは空いてる陣地を探して占領してしまうといいだろう。
さっそく試してみるが、天星石は陣地の数がもっとも少なく、筆者の力量で占領を続けるということが現実的ではなさそう。
つぎに狙うのは記憶の虹石なので、ここをチェックしてみる。
ということで必然的に人気となる陣地は“天星石”の上級ということになり、ここが激戦区だ。
エリアは1~4まで設定されていて、タブで切り替えることが可能だが、これをマニュアルで操作するのはなかなか大変。やはり最初に見た画面右側にある報酬別のタブから、まずは空いてる陣地を探して占領してしまうといいだろう。
さっそく試してみるが、天星石は陣地の数がもっとも少なく、筆者の力量で占領を続けるということが現実的ではなさそう。
つぎに狙うのは記憶の虹石なので、ここをチェックしてみる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/27532/a4e292073b97e8200a501a2e8a6bd92db.jpg?x=767)
上級が空いていたのでここを占領しよう。すると、このときに必要になるが、パーティー編成だ。パーティーAからCまで戦軌込みで編成していく。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/27532/a7674d4a367ee04f0907bb81d52805fd1.jpg?x=767)
編成可能人数は各編成4人まで。戦軌は枠いっぱいに編成可能だ。この4人に非戦闘拳士を入れるべきかはまだわからないが、まずはいろいろ試してみたいところ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/27532/a88baf6cff20826e4d907d654fd8794c4.jpg?x=767)
1日の行動可能回数は5回までとなっていて、空いた陣地を占領してもこれが消費される。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/27532/a850d2df2fdabf807fcc9532835a12b2d.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/27532/a4dfcf28aca42a216984ad7e3016c9397.jpg?x=767)
そしてさらに設定が必要になってくるのが助っ人だ。
ここに設定した拳士が使用され、陣地を占領しアイテムを獲得すると、ボーナスとして報酬を獲得できる。
ここはとくにかく育成し磨き上げた拳士を設定するとよさそうだ。
ここに設定した拳士が使用され、陣地を占領しアイテムを獲得すると、ボーナスとして報酬を獲得できる。
ここはとくにかく育成し磨き上げた拳士を設定するとよさそうだ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/27532/af6ca65b86bc0dd60e795e5c73abb1ec0.jpg?x=767)
借りる側は最大3体まで借りることができ、一度設定するとこの開催期間中は変更することができない。
もちろん陣地を奪うためにバトルを仕掛けることも可能で、このバトルはオートで進行し、規定ターン内に勝敗が決まらない場合は、総ダメージ量で勝敗が決まる。
ターン切れで防衛側が勝利ということはないようだ。
もちろん陣地を奪うためにバトルを仕掛けることも可能で、このバトルはオートで進行し、規定ターン内に勝敗が決まらない場合は、総ダメージ量で勝敗が決まる。
ターン切れで防衛側が勝利ということはないようだ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/27532/a47b947dfb49e4f7238be645091561713.jpg?x=767)
そして最後に重要なのがショップの存在。
この乱世統域で得られる報酬は天星石、記憶の虹石、記憶の原石、ジュドルだけではなく、乱世統域メダルを各陣地から得ることができる。これを乱世統域ショップで交換に充てることができるというわけ。
それがこちら。
この乱世統域で得られる報酬は天星石、記憶の虹石、記憶の原石、ジュドルだけではなく、乱世統域メダルを各陣地から得ることができる。これを乱世統域ショップで交換に充てることができるというわけ。
それがこちら。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/27532/a5f0346ce0b47f82df86aff389e3ceb54.jpg?x=767)
やはり目玉報酬は虹護符の封印箱。正直そのほかの報酬を交換することはないかなという印象だ。
メダル必要数はかなりのものなので、もし天星石の陣地を奪い、維持することができないとしても、とにかくどこかしらの陣地を占領しておくのが重要だ。ジュドル陣地でもまったく問題なし。
メダル必要数はかなりのものなので、もし天星石の陣地を奪い、維持することができないとしても、とにかくどこかしらの陣地を占領しておくのが重要だ。ジュドル陣地でもまったく問題なし。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/27532/aab8af92e90738a430f409151373d457b.jpg?x=767)
もしこの記事を見ていて、まだ参加していないというプレイヤーがいたら、まだまだ占領されていない陣地は多数残されているはずなので、バトルなし、設定するだけで勝手に報酬を得られる状態を作り出すことが可能だ。
こうしている時間がもったいない! とにかくまずは乱世統域に参加してみてもらいたい。
こうしている時間がもったいない! とにかくまずは乱世統域に参加してみてもらいたい。