
今月のトレンドは?
『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』(以下、『北斗リバイブ』)を愛してやまないライターが、ひたすらに『北斗リバイブ』を楽しんでその想いを綴る世紀末コラム。
第99回となる今回は、練気闘座の上位編成10月版をチェック!
▼直近の記事はこちら
第99回となる今回は、練気闘座の上位編成10月版をチェック!
▼直近の記事はこちら
広告
練気が観れるようになりました!
動くようになったんです! そう、練気闘座が観れるようになったんです!
『北斗リバイブ』を遊んでいたiPad Airではまともに遊べなくなってしまい、練気闘座はカクカク。リンクルは当社比5倍みたいな状態に。
そこで買ったんですよiPhone16 pro Maxを!
いや~練気動くねー。止まらないし落ちない。しばらくユニオンバトルの画面にもまともに入れない状態が続いていたので、ひさびさに参加させていただきました。
俄然やる気の出てきた練気闘座! 今回は恒例となっている上位勢のトレンド調査だ。
『北斗リバイブ』を遊んでいたiPad Airではまともに遊べなくなってしまい、練気闘座はカクカク。リンクルは当社比5倍みたいな状態に。
そこで買ったんですよiPhone16 pro Maxを!
いや~練気動くねー。止まらないし落ちない。しばらくユニオンバトルの画面にもまともに入れない状態が続いていたので、ひさびさに参加させていただきました。
俄然やる気の出てきた練気闘座! 今回は恒例となっている上位勢のトレンド調査だ。
拳士の使用率を調査
今回も今回も非戦闘拳士は“ユリア 永遠の光”で統一だ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21345/a5bf97a46778df3d634bff3282367de76.jpg?x=767)
記事執筆時点で、大老ジュウケイがリリースされたばかり。まだまだ今後増えるだろうが、この辺りの現在の使用率も気になるところ。このジュウケイは固定値拳速拳士になるので、シンと被る役割だ。果たしてシンは生き残っているんだろうか?
環境No.1
●10/10
カイオウ 狂える魔神
北斗神拳始祖 シュケン
霞拳志郎 閻王
ケンシロウ 闘神
カイオウ 狂える魔神
北斗神拳始祖 シュケン
霞拳志郎 閻王
ケンシロウ 闘神
上位勢全員が採用していたのがこの4拳士。
先月からの違いはマミヤとカイオウだ。完全にマミヤがカイオウと入れ替わった形。カイオウはエリアが強いね。これは納得。もちろん残りの3人も圧倒的な強拳士で、事実上4/6がテンプレとして固定されてる状態。
つまり残り2体が自由枠と思うところだが、じつはそれどころじゃない。理由はこちら。
先月からの違いはマミヤとカイオウだ。完全にマミヤがカイオウと入れ替わった形。カイオウはエリアが強いね。これは納得。もちろん残りの3人も圧倒的な強拳士で、事実上4/6がテンプレとして固定されてる状態。
つまり残り2体が自由枠と思うところだが、じつはそれどころじゃない。理由はこちら。
環境No.2
●9/10
師父リュウケン
師父リュウケン
10人中9人採用していたのが、リュウケン。なんとこれを採用していなかったのが3位のプレイヤーのみ!
要するに現状の環境では5/6がほぼテンプレ固定されてる状態というわけだね。ちなみに3位のプレイヤーはリュウケンの代わりにマミヤを採用し前列に編成していた。
要するに現状の環境では5/6がほぼテンプレ固定されてる状態というわけだね。ちなみに3位のプレイヤーはリュウケンの代わりにマミヤを採用し前列に編成していた。
環境No.3
●4/10
マミヤ 荒野に咲く花(百錬成鋼)
マミヤ 荒野に咲く花(百錬成鋼)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21345/a54456e6c9f99d2c884ae95b335451320.jpg?x=767)
4人が編成していたのが進化マミヤ。前回は全員編成だったので、かなり採用率は減少した。が、上記テンプレ拳士の次点で多いということになるので、すごいよねこれ。
環境No.4
●3/10
北斗琉拳 大老ジュウケイ
南斗六星 殉星のシン
北斗琉拳 大老ジュウケイ
南斗六星 殉星のシン
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21345/a3ecf319b0ada41fdc3a70a6d21bc0dc5.jpg?x=767)
そしてなんと!10人中3人採用していたのがジュウケイとシン!
なんとドラマティックな。この性能被りのふたりが3人ずつ採用でタイに。ちなみに最上位の1位、2位、3位のプレイヤーが採用している3人なので、まぁやっぱり強いのは間違いなさそう。
なんとドラマティックな。この性能被りのふたりが3人ずつ採用でタイに。ちなみに最上位の1位、2位、3位のプレイヤーが採用している3人なので、まぁやっぱり強いのは間違いなさそう。
環境No.5
●1/10
ラオウ 暴凶星
ラオウ 暴凶星
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21345/a35c601612740ed13ca47959636a93a82.jpg?x=767)
そしてラストでひとりの採用となったのがラオウだ。
まぁここはすぐに入れ替わってしまいそう。もう間もなく見かけなくなってしまうかもしれない。
まぁここはすぐに入れ替わってしまいそう。もう間もなく見かけなくなってしまうかもしれない。
今月のトレンドは?
ということで10月のトレンド編成はこちら。
①師父リュウケン
②霞拳志郎 閻王
③北斗神拳始祖 シュケン
④ケンシロウ 闘神
⑤北斗琉拳 大老ジュウケイ
⑥カイオウ 狂える魔神
この記事執筆中に4位のプレイヤーがジュウケイを編成しており計4人に。興味深いのはうちふたりが前列、もうふたりが後列に編成。力タイプながら前列の目もあるようだ。
気になる戦軌だけど、これはデビルリバースとアイリの使用率がかなり高い印象。
最近この編成も迷ってるので、機会があればこちらの使用率なんかも調査してみようと思う。
①師父リュウケン
②霞拳志郎 閻王
③北斗神拳始祖 シュケン
④ケンシロウ 闘神
⑤北斗琉拳 大老ジュウケイ
⑥カイオウ 狂える魔神
この記事執筆中に4位のプレイヤーがジュウケイを編成しており計4人に。興味深いのはうちふたりが前列、もうふたりが後列に編成。力タイプながら前列の目もあるようだ。
気になる戦軌だけど、これはデビルリバースとアイリの使用率がかなり高い印象。
最近この編成も迷ってるので、機会があればこちらの使用率なんかも調査してみようと思う。